
コメント

退会ユーザー
私は生理3〜5日前から少量または微量出血が始まります😭
最近病院行きましたが、黄体機能不全と言われました💦
その後生理になりましたが、もし止まったり出血が多くなければ、着床出血の場合もあるかもしれないですね✨
退会ユーザー
私は生理3〜5日前から少量または微量出血が始まります😭
最近病院行きましたが、黄体機能不全と言われました💦
その後生理になりましたが、もし止まったり出血が多くなければ、着床出血の場合もあるかもしれないですね✨
「寒気」に関する質問
【大人 マイコプラズマ 受診のタイミング】 娘が月曜日に発熱し火曜日と木曜日に小児科に受診したところおそらくマイコプラズマだろうという診断を受けました 土曜日にもう一度受診する予定です わたしも火曜日から喉の…
溶連菌の可能性ありますか? 娘が先月26日に発熱で保育園早退、29日夜まで熱が続き病院受診したところ喉が真っ赤とのことで風邪だと診断されました。30日には解熱しました。 その時に溶連菌の可能性もあるから4月入って…
子供ではなく私のことです。 喉が赤くて違和感があります。寝てる時に口が開いてるのか、夜中や朝などは喉の奥が痛いです。 熱はないけど寒気がするような気もします。 今これ以上体調を崩すわけには行きません!! 早…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Riri♡
コメントありがとうございます✨
私も以前不正出血で悩んでいたことがありました😭ホルモンバランスってなかなか整わないですよね😭
このまま様子を見て出血が増えなければ検査薬してみようと思います☺️!
退会ユーザー
生理前の微量〜少量出血が続くのは、黄体機能不全らしいです。
基礎体温つけていないのですが、つけたらすぐわかるそうです😭
生理周期関係ない出血は、不正出血なので、放置しない方が良い場合があります😢
予定日用の検査薬なら、もう反応すると思いますよ💕
陽性でダラダラ続く場合は、早めに病院行かれた方が良いです!
この出血が着床出血でありますように…❤️