
コメント

summer
あたしはガン細胞が見つかって、ずっと異型性の状態でそろそろ円錐切除しましょうってなって、手術やりましたよ。
術後1カ月で夫婦生活OKになりましたけど、手術するまでは不安でした^^;
そのハイリスクって異型性の状態ですか?

ままあ
私は三年前検診で引っ掛かり、大学病院で検査したら軽度異形成でしたよ。
それから二年、半年ことに検診に通いずっと軽度異形成でした。
そして今年5月にクラス1正常に戻りました。
規則正しい生活を心がけていただけです。
経過観察はやることないですし、妊活は問題ないと言われましたよ。
不安が大きいですが、ほとんどの方は自然治癒するものです。
あまり気をおとさないで下さいね。
-
patahata
ハイリスクの16.18型でも、自然になくなるのでしょうか。
低リスクの場合だと自然にいなくなるとこもあると聞きました。
hide-hoさんは、何型のでしたか?泣
かなり痛い細胞とる検査もしましたか?
凄い聞いてしまってすいません。
なんせ、不安で泣- 8月6日
-
ままあ
不安ですよね。
私もハイリスクのウィルスいましたよ。型は聞きませんでしたが。
それでも普通は排除されるらしいです。
http://www.gene-lab.com/gas/hpv_1/about.html
持続感染するといけないみたいですよ。
私が読んだ本は、異形成になるのは免疫力が弱っているからで冷えが一番大敵と書いてありました。
私も組織診しましたよ。
痛いですよね。
でも経過観察中の検診は細胞診(こすりとるやつ)だけでしたので、最初で最後かもしれませんね。
子宮けいがんでも初期までの場合は円錐除去法や異形成はレーザー蒸散手術も選択しにあるので、子宮は残せますし当然妊娠はできますよ。
円錐除去法の場合は早産の確率が少しあがってしまうので、けいぶを縛ったりすると聞いた事があります。
軽度ならばほとんどの方が二三年前かけて治癒すると医者が言っていました。
そもそもほとんどの方が知らないうちにHPV感染してるらしいですよ。
検診率低いですからね、日本は。
あなたはまだ軽度なので定期検診を受けていれば、最悪進行しても子宮を残して妊娠することはできますよ。- 8月6日

chatora
何年か前になりますが私も子宮頸がんで引っかかって数ヶ月総合病院に通ったことあります。
ハッキリとは覚えていませんが子宮頸がんでもお産はできると言われたような?
子宮にダメージを与えないタメにも早期発見、治療、経過観察で妊娠できるはずです。
ただ悪化してしまうと妊娠の選択が限られると思います。
今度担当医の方に詳しく聞いてみるといいですよ☆
-
patahata
ありがとぉございます。
凄い聞きづらい医者なので、セカンドオピニオンも今検討しています。
でも、ちゃんと通えば妊娠も可能かもなんですね。
ちょっとだ安心しました。- 8月6日

きいママ♡
私も検査で引っ掛かり、最終的には高度異形成で円錐手術しました( ˘・ω・˘ )
検査結果にもよりますが、妊活は可能だと思いますよ★
-
おてんと
ちょっと気になったのでコメントしました。
来月頃に円錐切除しようかなと悩み中なんですが痛みとかどうですか?
めちゃめちゃ不安で怖いです(>_<)- 8月7日
-
きいママ♡
手術自体は全身麻酔でしたし、痛みは全くなかったですよ!
こんなもんなのか~って思いました!- 8月7日
-
おてんと
私の行ってる病院は腰椎麻酔でするみたいなんです(>_<)
- 8月7日
-
きいママ♡
それは少し怖いですよね•••
でも麻酔に変わりはないですし、全身麻酔の方が目覚めたときの気持ち悪さがひどいと思うので、
腰椎麻酔の方が目覚めはしんどくないと思いますよ!- 8月7日
-
おてんと
腰椎麻酔は背中にする時に痛いんだと思いますが手術自体は痛いんですか?
- 8月7日
-
おてんと
手術後はどうですか?
- 8月7日
-
きいママ♡
違う手術で腰椎麻酔したことありますが、背中に注射刺すときに少し痛いだけで思ったより痛くなかったですよ(*´∇`*)
手術自体もすぐ終わるものでしたし、痛くなかったです!
術後も全く痛くなく、すぐ退院できました(・∀・)- 8月7日
patahata
軽度異形成と言われました。
毎年、頸がんの検査をしていたので、今年になって急に見つかって、かなり初期の状態だそうです。
おてんと
ちょっと気になったのでコメントしました。
来月頃に円錐切除しようかなと悩み中なんですが痛みとかどうですか?めちゃめちゃ不安で怖いです(>_<)