※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてmamari
子育て・グッズ

1歳になる赤ちゃんについて、寝る前の卒乳のタイミングやおっぱいのケアについて相談があります。飲む時間を調整し、飲まなくなっても問題ないか心配しています。

いつ頃どんな風に寝る前の卒乳しましたか~??

もうすぐ1歳になるのでそろそろ寝る前の卒乳させようと思ってます✨
日中は3時のおやつ頃に1回飲んでます💦💦
この時間もそろそろ辞めようと思ってます。

飲みながら寝ることが多いので飲まなくなると寝るかな??ってのが心配なのと自分のおっぱいは、なにかケアしたがいいんですかね??
飲ませる前も張ってる感じは最近しないので、飲まなくなってもそのままでもいいのかな??

コメント

ひなまま

私も気になるので、コメントさせていただきました‼︎
回答でなくてごめんなさい😢

はじめてのママリ🔰

我が家は遅め?ですが
2歳の誕生日

誕生日一ヶ月前から
ばいばいよー、と声掛け
1週間前あたりから
乳出すのを渋る
3日前乳無しで寝かしつけに挑戦(ギャン泣き)
当日ちょっと泣きましたが卒乳

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    2歳になると理解力が出てきますね😌

    • 1月3日
はる

ミルクでしたが11ヶ月で要らないと手で払いのけるようになりやめました。

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    自然に卒乳出来たら1番いいですよね~✨

    • 1月3日
mm

長男も娘も10ヶ月には自然卒乳でした🤣🤣
もう母の乳はいらないと🤣🤣🤣

我が子たちはとにかく離乳食食べる子たちだったので、3回食プラス基本の水分は麦茶で、寝る前のみ授乳してましたが、ある日授乳なくても寝て、それからそのまま寝る日々に…笑笑

私はもうその頃昼間の授乳もなかったので、特別乳腺炎とかにもならず自然としぼんでいきました🤣🤣

でも母乳過多だと大変みたいですな😭

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    自然卒乳いいですね😊

    おっぱいは絞ったりもせずそのまま何もしなかったってことですよね??

    • 1月3日
  • mm

    mm

    そうですね!!
    あ、でも最初は少しお風呂とかでしぼったかもです😂😭💦
    もうずっと差し乳だったので、パンパンに張るってことはほとんどなかったですが、数日くらいは張った記憶もあるような。。

    • 1月3日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    そうなんですね✨
    卒乳した時は様子見てみようと思います😊

    • 1月3日
さっち

私は1歳と半月の時に最後のミルク缶が無くなったタイミングでミルクは卒業!
その日から人肌に温めた牛乳を哺乳瓶で上げました!
ご飯モリモリ食べる子で、その頃にはそんなにミルクに執着してなかったのもあり、夜泣きなど特になく、牛乳に切り替えても朝までしっかり寝てくれました!

ただ、牛乳をストローで飲むのが出来なくて(お茶は出来る)哺乳瓶→スパウト→ストローで練習はしました😅

私が母乳あげていたときに母乳卒業したときは、もうおっぱい張らなくなってたので、そのまま放置しました!
痛くなりそうならすこーしだけ絞って!
あまりに絞りすぎるとつくられてしまうので💦
気付いたら出なくなってました!

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    絞りすぎるのもいけないんですね💦💦

    • 1月3日
しっぽ

長男は9ヶ月で卒乳、3回食になってから寝る前の授乳のみしていましたが、たまたま抱っこしてるときに寝てしまったのでそのまま寝かせて、次の日もしれっと飲ませなかったら特にぐずることもなく寝たのでそれで呆気なく卒乳でした!🤣
卒乳後数日は抱っこで寝かせましたが、その後は横で寝たふりしてたら自然と寝るようになりました✨

次男は10ヶ月で卒乳、自分で離乳食の食べもいいしやめたいな〜と思い、抱っこで寝かせるようにしました!その後は長男同様横に一緒にゴロンして寝かしつけです😊
個人的にはおっぱい大好きマンじゃなければ、そこまで大変でもなくやめれる印象です!

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    下にコメントしちゃいました。。。😓

    • 1月3日
  • しっぽ

    しっぽ


    私の場合は寝る前のみの授乳だったので、卒乳したことでおっぱいが張るってことがなかったんですよね!だから絞ったりもせず、そのまま放置でした🤣
    張って辛いなら圧抜き程度に絞ったほうがいいと思いますが、そうでもないなら絞った分だけまた母乳作られてしまうと思うのでそのままでいいのでは?と思います!

    • 1月3日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    すみません💦💦
    下のコメント、さっちさんにしたやつでした。。。

    自然に寝れるようになるとかいいなぁ✨
    離乳食めっちゃ食べるので1歳の誕生日頃にやめたいと思ってるので抱っこで寝かせてみようかな~😊
    おっぱい大好きマンでは、ないから大丈夫だといいな✨

    • 1月3日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    卒乳しておっぱい張らなかったら、そのままでもいいんですね😌
    張った時は絞ってみようと思います💦💦
    いろいろ教えてくださって、ありがとうございます❣️

    • 1月3日
はじめてmamari

おっぱい様子見てしぼるようにしたらいいですね😊