
コメント

はじめてのママリ🔰
私はちょっと良いブランドの服
離乳食用の食器ですかね?
シンプルにオムツなども嬉しかったです!

はじめてのママリ
私は息子の名入りリュックが嬉しかったです😊
-
ふ
リュックもどうかなあと悩んでたので、参考になりました🌟
ありがとうございます♡- 1月3日

はじめてのママリ🔰
西松屋の服とスタイです😅
くれた方は、
ブランド物と迷ったけど、どうせ汚れるしこっちの方が使いやすいと思って…との事でした。
本当にそのとおりだし、こちらもブランドの高い服を頂くより気楽で、嬉しいプレゼントでした!
-
ふ
なるほど!気楽に使ってもらえるかどうかも、心遣いですね☺️
ありがとうございます☺︎- 1月3日

ママリ
貰って活躍したのはシリコンのお食事エプロンですかね🤔
-
ふ
離乳食が始まって 可愛いエプロンがあると、テンションもあがりますもんね!
候補に入れさせてもらいます♡
ありがとうございます☺️- 1月3日

まめ大福
私は1番は現金でしたね😂
服などにはこだわりがある方なので、小物やおくるみなども正直もらっても‥
あとはおしりふきなどは助かりましたし、ガラガラなど出産祝いのセットに入っているちょっとしたおもちゃも活躍しました(メインの洋服よりも付属のおもちゃの方です💧)
私自身が用意をしてなかったので、しばらくはいただき物のおもちゃで事足りてました
-
ふ
持ち物や服は自分の好みもあるので、使いにくいものだと、残念ですもんね🥺
現金が間違いないのもわかります!笑
ありがとうございます♡- 1月3日

退会ユーザー
私はオムツがシンプルで嬉しかったし助かりました!
新生児サイズはすぐ使わなくなると思って、とSサイズのオムツを箱で貰ったのですが、うちの子は生まれた時から大きくて新生児サイズすぐ使えなくなったのでかなり助かりました😂
-
ふ
お子さん大きく元気にお生まれになったんですね😳👏
やっぱりみなさん現実的にオムツは何枚あっても助かりますね!!笑
ありがとうございます♪- 1月3日

おもち
現金ですね。
お返しするのも楽でした😂
-
ふ
内祝いの面でもなるほどです!
現金はやっぱり間違いないですね🌟笑
ありがとうございます☺️- 1月3日

初夏☀️
私も現金でした😌
後西松屋のギフトカード嬉しかったです🙌
-
ふ
私も現金だとそのまま子ども貯金に。と、なりがちだったところが、ギフトカードだと子どものためにしっかりと使えて良かったなあと思った記憶があります♡
ありがとうございます🌟- 1月3日

ぺぺロン
現金→ちょっとお高いお出かけ用の服→ミキハウスの離乳食セットの順で嬉しかったです💓
-
ふ
離乳食はバタバタとしてる間に始まるので いただいておくと、助かりますよね☺️
ありがとうございます♪- 1月4日

退会ユーザー
オムツやお尻拭きがよかったです!
どのメーカーが子どもに合うかなどわかるので、おしりふきも丁度良いものをもらえて以降それしか使えないレベルになったので
オムツケーキは、もらった時にはサイズアウトしてたので普通のオムツがよかったです☺️
-
ふ
必ず使える物は やっぱり間違いないですね!
オムツケーキだとサイズと渡す時期注意は参考になります☺︎
ありがとうございます♡- 1月4日
-
退会ユーザー
産後1ヶ月くらいでもらったのですがサイズアウトでしたので、友だちにもすぐ渡せないならオムツケーキやめたほうがいいよと言ってます😅
かわいいし、もらうと嬉しいのですけどね😆- 1月4日

こすもす
★おもちゃ
★おむつケーキ
★お尻ふき1ケース
★スリーパー
★離乳食の調理器具セット
★西松屋ギフト券
★オーガニックのボディーソープやオイルのセット
消耗品はやっぱり必要なので助かりましたね!
-
ふ
たくさん候補あげてくださってありがとうございます♪
参考にさせてもらいます☺︎- 1月4日

はじめてのママリ🔰
現金とお尻拭きです✨
服は好みじゃないものだったので微妙でした😂💦
-
ふ
服は好みじゃないものをもらったら 使えなくてもったいないですよね。
あげるなら、本当に好みがわかる相手だったり、渡す相手に注意ですね
ありがとうございます♡- 1月4日

退会ユーザー
現金、商品券が1番ですが、モノならミキハウスのバスポンチョが嬉しかったです🥰
-
ふ
ミキハウス(ダブルビーですが)のバスポンチョ、今とりあえず一つ買ってあります☺️
バスポンチョは私もすごく使ったので♡
ありがとうございます♪- 1月4日

kn☺︎
息子の名前入りのお皿が嬉しかったです☺️✨
-
ふ
名前入りは特別感ありますよね☺️
参考にさせてもらいます♪
ありがとうございます♡- 1月4日
ふ
自分では普段買わないようなものも、プレゼントでもらうとやっぱり嬉しいですよね☺️♪
ありがとうございます☺︎