コメント
しの
離乳食開始してどれくらいですか?
私の娘は食べたり食べなかったりしたので、ちょうど1歳のときに断乳しました♡◡̈⃝⋆*
そしたら良く食べるようになりました😁笑
おさなちゃん
試しに普通の硬さの白米とかそのままのパンとかあげてみたらいかがでしょうか?
味は付いていますか?
夏ですし離乳食にしては濃いかなぐらいでも平気だと思いますよ!赤ちゃんも味は感じるので大人が食べても美味しいと感じるくらいの味付けをしてあげると食べました!
ヨーグルトも無糖はいやいやしたのにイチゴの入ったビオなら食べてくれたり!離乳食的にはあんまり良くないのかもしれないけれど…とりあえず食べないよりは食べるものをと、食べさせました!
あと、母乳の間隔はどの位ですか?
水分補給代わりに母乳あげているのならもっと間隔はあけたほうがいいです!
あとは泣きだす前に食べさせ始めること!
私は長男のときにイライラしながら何で作ったのに食べないの!と怒りながらあげていたのを反省し長女にはニコニコしながら与え、美味しいね〜と、一口でも食べたら褒めていたらぽっちゃり女子に育ってます(^o^)/笑
母乳が美味しいからご飯はいらないのね程度に考えてリラックスして接してあげてください(^^)
手の込んだものを作っても全然食べなくて手抜き料理のが食いついいいなんて毎日でした!
なので今は全てが手抜き料理です(^o^)/
-
リーちゃん♡
私はほとんどベビーフードに頼っているので味が薄い事はないと思うんですが😅よく食べるのはフルーツやヨーグルトのみです(笑)
とりあいず食べてくれるものをたくさんあたえて見た方がいいですよね😖!!
食べない原因は絶対母乳のせいだと
おもうんですが、
泣いているとついあげてしまいます。。。
つかみ食べだとたべてくれたり
するんですが、オススメのもの
ありますか???- 8月6日
-
おさなちゃん
私もベビーフードにお世話になってます♡
でもベビーフードって美味しいのと美味しくないのがあって食べるのと食べないのがありませんか?!(うちの子だけかな?)
うちの子たちは普通のご飯にゴマやあおさ海苔しらす、1歳ぐらいからはシャケフレークや鶏そぼろを混ぜてティースプーン1杯分の超小さいおにぎり作って手づかみさせてます(^^)
あとは一口に切ったパンにきな粉かけたり!
具材入れた卵かけご飯を一口サイズに焼いてお焼きにしてあげたりがうちの定番メニューです!
そういえば!
二人目離乳食の時はおかゆさえ作るのが面倒で普通のご飯にお味噌汁の上澄みと豆腐などの具材入れてご飯をふやかしてあげてました😂
ご飯の前にお腹空いて泣いてしまったら、泣いていたらご飯食べないので少し母乳飲ませて落ち着かせて、ご飯あげてみてはどうですか?
私は完ミでしたが泣いてる時は離乳食→ミルクを逆にしてミルク→離乳食にしてましたよ(^o^)/- 8月6日
-
おさなちゃん
あとはホットケーキも10ヶ月ぐらいの時にはすでにあげてました!
簡単だし楽チンですよ♡- 8月6日
-
リーちゃん♡
わかります😳
トマト系の味はたべてくれませんでした!(笑)
小さいおにぎり
明日からさっそくためしてみます❤️100均で買ったフリフリすると丸い小さいおにぎりを3つ作れるやつがあるのでそれで挑戦してみます!!
ちなみに卵かけご飯には
片栗粉をいれて焼くんですか??
ホットケーキもいいですね😍
いまのところは蒸しパンあげてますが今度ためしてみます(^^)- 8月6日
-
おさなちゃん
私も3連のフリフリ持ってます♡
ですが、子供の手で持つ力が強くてすぐおにぎりが壊れちゃうので結局ラップでキツく握ってますヽ(´o`;
卵かけご飯焼くものは片栗粉入れてないです(^^)!ご飯の量が多いと固まらなくて炒飯になってしまうので注意です!
ホットケーキの中にバナナ入れたり刻んだハムとチーズ入れたり青汁の元入れたりしてアレンジしてます(^o^)/
はちみつは生もので1歳からなので気をつけてくださいね😀!- 8月6日
-
リーちゃん♡
結構多くのママさんつかってるみたいですよね❤️
卵かけご飯ためしてみます!!
ホットケーキも手づかみで
たべさせれるものなので
挑戦したいとおもいます❤️
ありがとうございました!- 8月6日
むーたん
うちもそのくらいのとき、まったく食べない時期ありました!
8ヵ月〜9ヵ月半くらい、3回食にしてみたものの1日トータルで15gとかです(笑)
ちなみに完母で1日欲しがるだけあげてたので、同じく「おっぱいやりすぎかな?」と悩みました(´Д`)
そしてまわりからは「断乳したら食べるようになったよ!」とアドバイスされたけど、おっぱい大好きなんで断乳するのはかわいそうで気が進まず…。
体重は、減ってはいないんですよね?
機嫌はどうですか?
機嫌も良くて体重が減ってるわけでないなら心配いらないですよ♡
たぶん、りーちゃんさんのお子さんは離乳食よりもおっぱいがまだ必要なんだと思います。
うちはイチゴだけは唯一食べてくれてたので、イチゴばっかりあげてました(笑)
そしたら飽きてきたのか、おかゆとか野菜も食べてくれるようになりましたー。
-
リーちゃん♡
体重は最近測ってないのでわからないんですが、元気は元気です
でも10ヵ月でまだ7㌔しか
なかったので体重はすくない
方といわれました。
食べない割に、動くので
すごく心配です。。
やっぱ母乳を減らすしか
ないですよね😰😰
ついつい寝かせる時とか
おっぱいにたよってしまいます(笑)- 8月6日
りっきーまん
赤ちゃん用のせんべいとかあげてみてはどうですか?(*^_^*)
手づかみで食べれるのと、パリッとする食感が好きなのかごはんは食べなくても、せんべいは食べるときとかあります(*^_^*)(笑)
うちも10カ月でそんなにモリモリ食べるほうではないんですよ(´-_-。`)
なんか、心配になっちゃいますよね|ω・`)
だけど、うどんはかなり好きです(笑)
ちゅるちゅるっと食べれる感じが好きなのかな?(笑)なんかよくわかりませんが(笑)
大人が食べるのを3センチくらいに切って、食べさせてます(*^_^*)
-
リーちゃん♡
おせんべいは手づかみで食べれるからか、よく食べます(笑)
りっきーまんさんのお子さんは
いま体重いくつですか??- 8月6日
-
りっきーまん
食べないわり体重はうまれたときから、でっかくていま10キロくらいです♪
まわりのこより人一倍でかいです(笑)- 8月6日
-
リーちゃん♡
うちの娘は生まれた時2500だったんですけどいまだに体重少なくて困ってます(笑)
はやくおっきくなってほしいです😅- 8月6日
-
りっきーまん
そうなんですね〜!
うちは3300あったんで(ll^ω^)(笑)
そしてつい最近までズリバイもできず寝てばっかだったんでぷくぷくなったんだと思います〜(*^_^*)(笑)
たくさん食べれるようにがんばりましょうね٩(๑>∀︎<๑)۶💓- 8月6日
リーちゃん♡
離乳食はじめて5ヶ月ですが
たべてくれる日があっても
1日で80gだけといった感じです。
やっぱり断乳した方がいいのでしょうか😭
もう3回食の時期なのに....
あせってます😰
しの
1歳になるまでに3回食になってたら大丈夫ですよ😁✨
10ヶ月だから断乳してもいいかもしれないですが、1日どれくらい授乳していますか??
リーちゃん♡
5回ほどしてますねー😖
泣いたらあげてしまってます。
しの
そうなんですね!
それならまだ少しはそのまま様子見ても大丈夫ですよ😁✨
私の娘もそうだったので問題ないと思います(○ˊᵕˋ○)
あまり母乳を欲しがらなくなったら断乳、卒乳しましょ(*^^*)
リーちゃん♡
ずっと添い乳をしてきたので
ほしがらなくなるか不安です(笑)
コメントありがとうございました❤️これからがんばってみます!!
しの
私もずっと添い乳してましたが、3日間鬼になったら欲しがらなくなりました😁✨
なので、大丈夫です(*^^*)
ファイトです(*^^*)