※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
お金・保険

新築一戸建てを建てた工務店の社長が亡くなり、お金のことが不安。建築費や返金について不明。新築時の返金について教えて欲しいです。

地元に特化した小さな工務店で新築一戸建てを建てました。住み始めてもうすぐ1年です。ですが工務店の社長さんが不慮の事故で亡くなられました。
お金のことが心配なのですが、まだ結局建築費にいくら掛かったのか、返金はあるのかなど最終的なお金の話をしていません。この先お金のことがどうなるのか不安でたまりません。だいたい、新築を建てるときって最終的な返金はあるものなんでしょうか、、、?わかる方教えてください😢🙇‍♀️

コメント

deleted user

一年前に建てたとなるとその引渡しの時点でローンの申請(実行)や頭金の振り込みなどお金の話は全て終わってると思うので返金などはないと思うのですが…💦

rin

知り合いが建てた時は余ったお金で電気代半年くらい払ってくれていたようです。我が家はしっかり一円単位で返金してくれました。引き渡しの翌月くらいでした。

ママリ

ローン組んで金消契約終わってますよね?
最終的な金額が出てないと引き渡しもできないしローン実行もできませんよ😱

建築士してますが1年経ってまだ工事が続いていると言うことですか?
工事が続いていても、
一度、引き渡し時にここまでのものはこれで、
後は追加となります…って話だと思います!!

返金とは?

  • なあ

    なあ

    建築士さんなのですね!お返事頂きありがとうございます😭🙇‍♀️
    工事というか、外構の一部があと少しという感じです。💦
    返金というか、
    借りた金額から土地代を引いた金額がすべて工務店にいってるので、最終的に建築にいくらかかったのかが分かっていない状態です💦

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ


    借りた金額から土地代を引いた金額が上物に掛かった金額ではないのですか?
    金額確定してないのに、
    どうやってローン通したのでしょうか?

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

銀行に間に入ってもらったら言いと思いますよ!
工務店って預かるとか返金とかよく言いますけど実際本当に返ってくるのか謎ですよね💔

  • なあ

    なあ

    ほんと謎です〜😂😭おっきなお金だからきちんと明確にしてもらわないとですよね🤪

    • 1月3日