※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

1歳2か月の息子の発達が遅く、自閉症の可能性を心配している。発達外来では半年後の受診を言われ、相談相手から療育を勧められた。

ネット上で発達の相談をしたら、早く児童相談所で発達検査を受けて、療育手帳を取得して、療育を受けた方がいいと言われました。
その方には自閉症のお子様がいて、療育に通われているそうです。息子はその方のお子様より重症らしいです。

息子は1歳2か月で、発語はまだで、指差しもまだです。つたい歩き全盛期でまだまだ一人で歩くにはほど遠いです。
確かに遅くて心配なので、発達外来を受診しましたが、半年後にまた受診するようにで終わってしまいました。

自閉症だったら…その可能性が高いのか…と思うと、たまらないです。

新年そうそう辛気臭くてすみません

コメント

deleted user

保育士していましたが、特別発達が遅いとは思いませんけどね🤔
今、伝い歩きを楽しんでいるのであれば、もうすぐ一人で歩けるようになると思いますよ🤗

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    育児書や周囲と比べるとゆっくりゆっくりで…

    • 1月6日
deleted user

娘はその頃発語や指差しは確かありましたが伝い歩きでしたよ。
1歳でやっとつかまり立ちをして
1歳4ヶ月で1人で立ち
1歳5ヶ月でやっと歩きました。

男の子は発語が遅い子が女の子より多い印象です。
甥っ子も3歳までほとんど話さなかったです。
ちゃんと成長してたと思ったら自閉症だったとかもありますし
まだわからないですよ!
私も娘が保育園のクラスで1番小柄で発達もゆっくりで何度も不安になりますが
かかりつけの小児科でも大丈夫と言われています😅

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます!
    やはり、まだ分からないですよね😞💦

    • 1月6日
ゆい

うちも1歳2ヶ月のときは全く喋らないし、指差しもしなかったですよ😓1歳半頃から急に話し始めたり、いろいろできるようになりました😳!歩き出したのも1歳3ヶ月頃でした😳!元々マイペースな子なので、、😓
周りと比べたりして心配になったりしましたが、その子のペースもあるので絶対にそうとは限らないのかなと、、

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    うちも、うちのペースで成長して欲しいです!

    • 1月6日
ふーさんママ

その方は医師ですか?
もし、単に自閉症の子供を持つ保護者の方からの回答であれば、あまり鵜呑みにしない方がいいかと思います。実際にぴかちゃんのお子さんと会って、そう言ったわけではないですよね?

うちの息子も1歳2ヶ月の時はまだ歩いていませんでした。発語もほとんどなかったです。指差しも怪しかったです。
そういうお子さん多いと思います。特に男の子は女の子に比べて遅いと言いますし…。
発達外来もまだ一才だと検査も出来ないので、半年後…ということになったんだと思います。
だいたい3歳近くにならないと実際の検査はなかなか出来ないと思いますが…。

なので、次の発達外来まで、一緒に遊んだり話しかけたり絵本読んだり、時にはテレビやDVDなどに頼ってもいいので楽しく過ごすことが大事だと思います。
また、一歳半検診もありますよね?そこで不安なことは相談して保健センターとも繋がっておくと、万が一お子さんになんらかの可能性があるとしたなら、療育を受ける手続きなどスムーズかと思います。
ちなみに上の子は発語も歩くのも早かったですが、発達障害です。
下の子は上に書いた通りですが、今のところ発達に問題があるなどとは言われたことはありません。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    おっしゃるとおりで、自閉症の子どものママさんです。お医者さんではないと思います😞💦
    やはり男の子は遅いんですね…

    • 1月6日
のんびり

うちの息子もそんな感じでしたよ‼️
その方も比べないであげて欲しいですね💦急に指差ししたり言葉を発したり、その子のペースもあると思いますし…

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    うちのペースでもいいから、成長して欲しいです!

    • 1月6日
ママリ

うちの子自閉症ですが、
こちらに書いてることだけで自閉症とも限らないし、重症にも思いませんよ。
まだそうとわかる月齢でもありません。

下の子も発達相談したいけどまだ早いかなと、1歳半すぎに相談する予定です。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    まだ、分からないですよね…
    モヤモヤしますが、仕方がないですね😞💦

    • 1月6日
はる

それ以外に自閉症の特徴がすごく出ているならそうなのかもですが、ここに書かれたそれだけならうちの息子もそんな感じでしたよ😊
発語はちょっとありましたが、つかまり立ちが1歳、その後伝い歩きして自力で歩いたの1歳7ヶ月ですが、今のところ全く問題ないです⭐️
1歳半検診で、指差しもちょっとしたかなって位でしたよ😊

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    それ以外には今のところないですねー
    如何せん遅いのが心配です。

    • 1月6日
りんご

娘が自閉症スペクトラムですが、症状はそれぞれです。その方が医師やプロでないので、やはり診断は医師にお願いしたほうがいいかなぁと。ただ、発語とかはまだ心配するところではないかなぁと

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    プロではないですね😞💦
    モヤモヤします。

    • 1月6日
  • りんご

    りんご

    プロではないからこその、不安なら早目の検査をお勧めするのだと思いますよ!私もここで「大丈夫だと思うよー。」と言う人よりは医師の診断を早めにと言う方の方が正しいと思います。お子さんを見てもいない方が「自閉症じゃない?」と言うのも無責任ですが見てもいないのに「大丈夫だと思うよー。」と言うのもすごく無責任だと思います。もし何かあったら気がつくのが遅れたらその子の人生責任持てませんし。お子さんに何かあると言うのではなくぴかちゃんさんが気になることがあるのであれば早めにきちんとお子さんを見ながら相談に乗ってくれるところに行った方がいいですよ!

    • 1月6日
deleted user

これだけで、発達障害かどうかなんてわからないですよ。

なんなら、だっこを反り返っていやがる、逆さバイバイ、視線がまったくあわない、クレーンがある、後追いや母親が離れても泣かない。癇癪が激しい。

などがすべて揃ったとしてもその年齢ではまだ診断をつけないです。
(応答がまったくなければ聴力を確認することはあります。
)
上の内容の半分があてはまっているだけだとしたら
様子見。

一つもなければ、これもまた様子見です。

母親の何かおかしいに関しては医師も着眼しますのでなにかしら心配だ。とはなせば、また半年後ね。となります。

半年後にみるということは医者から見ても不安ということ?!と気にされるかたもいますが、相談してきてるのに一度みただけで、大丈夫!と太鼓判なんて押せませんので、だいたいの子はしばらく様子をみましょうとなります。
相当自閉傾向が強いなどかなり早い段階だと2歳半くらいで療育をスタートすることはありますが、0.1歳で療育を受けてる子は機能的に会話ができない、肢体不自由、ダウン症などのお子さんです。
そうじゃない子は言葉が遅れている程度であれば月一の読み聞かせ会などです。親子のふれあい時間、親がこどもと1時間しっかり向き合う時間をとる。こどもとの会話をまなぶ、視線の高さ、抑揚、語彙力をまなんでもらうなど。です。これはどちらかというと、こどもとの関わりかたを学んでもらうような場です。3歳すぎるとだいたいの目安で遅れなどがわかりやすくなり、3歳半から4歳くらいであれば発達の問題がどの程度なのか、診断名がつきます。

いまは、知的な何かがあってもなくてもわからない時期です。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます。
    大変、お詳しいようで…プロの方ですか?
    やはり様子見になるのですね…

    • 1月6日