
8ヶ月の赤ちゃん、離乳食とミルクの摂取量について不安です。どれくらい飲むべきか、3回食に移行するタイミングはいつが適切でしょうか?
今、8ヶ月で2回食にして2ヶ月経ちました。
7時ミルク
11〜12時、離乳食150程 ミルク
16時〜17時 離乳食150程 ミルク
20時ミルクです。
離乳食のミルクの飲みが悪いのですが、どれ位飲めていれば大丈夫なのでしょうか?
朝は150〜200飲んで、夜は180〜220位飲みます。
ミルクの回数を3回とにするにはまだ早いですか?
皆様のお子様はどれくらい離乳食やミルク飲んでますか?
そして、3回食にするのはいつ位がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ
150食べてるならミルクそんなに飲まなくても大丈夫なのかなと思いました。

ここみ
私はかなり昔になるので、グラムや回数は気にせず、欲しがるだけ離乳食をあげる、飲むだけミルクをあげる、そんな感じでしたねぇ。うちは3回食は8ヶ月半頃から食べてましたよ。ミルクはいつも240×2本飲んでましたからねぇ😃💦最近は色々と細かな事をされるんだなぁと感心しますね。物足りなさそうにするなら、お子さんのペースで離乳食、ミルクをあげても大丈夫だと思いますよ。10歳未満は成長過程がかなり個人差が大きく出ますからね。お子さんの機嫌を伺いながら、ママさんとお子さんのペースで進んで大丈夫ですよ🙂
うちの子は娘、この春公務員で社会人デビュー、息子も春に中学入学です。もう、息子は私とほとんど身長も変わらず、体重はとっくに追い越されてます笑っ
余り神経質にならずに今はまだ気楽にお子さんの成長ペースを見守るのもありかと思いますよ🙂

あや
うちは7ヶ月の頃から、離乳食後はミルクのんでません!!
1日のミルクの量としては
9時ミルク180
12時離乳食
15時ミルク180
18時離乳食
21時ミルク220
夜間授乳は無し
の、合計580です!!

〇〇りんご
8時までに離乳食100g+母乳
11時半 離乳食250g
17時半 離乳食250g
20時半 母乳+ミルク140cc
うちは母乳ミルクで体重がそんなに増えず食べるのが好きな子なので3回食は8ヶ月入ってすぐにスタートしました。
母乳はそんなに出ていないです(;・∀・)
離乳食も250g超えているかもしれません笑″

はじめてのママリ
うちは離乳食後のミルクは7ヶ月からなしです☺️
離乳食一回あたり200gくらいあげてます♪飲みが悪いならもう少し離乳食増やしてミルクはいらないかもですね🥰
8時離乳食
12時離乳食
16時ミルク200
20時ミルク200
7ヶ月からこんな感じです👶
-
はじめてのママリ
うちはお正月休みが明けた来週から3回食にします✨私がめんどくさいって理由でずるずると先延ばしにしてました!笑
- 1月3日

R.
うちも8ヶ月で、今2回食ですが、ミルクは朝と夜の2回のみで160〜180に減らして安定してますよ🙂
本人はもっと食べれるし飲めそうですが、日中ぐずる程空腹なわけでは無いので、ミルクは減らしました!
もうすぐ3回食にして、ミルクは寝る前一回に減らす予定です!
コメント