生後2ヶ月の娘が全然ミルクを飲んでくれません。母乳との混合にしており…
生後2ヶ月の娘が全然ミルクを飲んでくれません。
母乳との混合にしており、スケールで測ったところ母乳は1回20ミリ程度しか飲めていないです。一日6回ほどあげています。
にも関わらず、ミルクを飲んでくれず困ってます。
今週に入り先週よりさらに飲んでくれなくなりました。(先週平均450ミリ/日、今週平均400ミリ/日)
哺乳瓶を口に入れると最初の2回ぐらい動かすのですが、その後舌で出してきます。量はほとんど減ってないです。
乳首を新品に変えたりしましたが効果なかったです。
何か改善方法、もしくは、ミルク飲む量が減ってても大丈夫だと判断できる目安等あれば教えて欲しいです。
大丈夫なのか不安すぎてます。
- ママ初心者1人目育児奮闘中🔰(生後2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
乳首の形が気に入らないかもしれないので哺乳瓶を変えてみるとか、温度を変えてみるとかはやってみましたか…?
1日あたりの体重増加が目安程度になっていれば心配ないかと思いますが、目安より少ないようであれば、授乳回数を増やすのはどうでしょうか??
コメント