
年末に2人目の妊娠がわかりました。まだ初期の段階で、心拍確認はこれか…
義母に対するイライラ聞いてください。
年末に2人目の妊娠がわかりました。まだ初期の段階で、心拍確認はこれからです。
ずっと娘と2個差がいいと主人とも話して妊活していました。
報告にはまだ早いかなと思ったのですが元旦に義実家でみんな集まって食事会をする予定だったので、主人がコロナも怖いしこれからより一層感染予防しないとだねと言って、食事はせず、マスクつけたまま顔だけだしに行くことを提案してくれ、そのためにも妊娠したということを伝えてくれました。
そしたら元旦ゆっくり会えないなら年末来てと言われたのでめんどくさいけど行ったら「よくそんな早い段階で妊娠わかったね。計画妊娠?」と聞いてきました。
おめでとうもなく。
失礼じゃないですか?
しかも元旦食事しないと言っていたのに「ゆっくりしてけばいいのに!食べないなんて聞いてない」と。
いつもいつも自分の思う通りにいかないととぼけるんです。
もうイライラしてしまって。
2人目も、娘産まれてすぐから2人目は早く!1人だとワガママに育つとか散々言われてきたのに。
だから喜んでくれるかと思ったのに。
元旦顔出した時も大勢人がいて娘もびっくりして泣いちゃってるのに義母もしつこく「おいで」と迫ってきてさらに泣く。
さらに娘の手の甲にチューされて。
もう、ありえないこと重なって疲れました。
主人は私の親のこと大切にしてくれるので私も同じ様にと思ってるのですが、さすがに非常識で無理です
主人も自分の親がおかしいとは常々言っていて帰ろうとはしないです。
それに甘えてもう最低限の付き合いでいいでしょうか。。
- たまちゃん(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

せな
旦那さんが良いなら無理に付き合うこと無いと思います😊
結局自分の思う通りにいかないと気が済まないんですよね、、
うちの義母もそうです。
2人目の性別がわかったときに、また女の子?女の子の孫飽きたわ〜と言われ、たとえ冗談でも言っていいことと悪いことがあると夫にブチ切れました😊💢
うちも近くに義実家あり、以前は隔週のペースで泊まりに行ったりしてましたが、今は月一あるかないか、泊まりはなしです😊夫は義父母Loveですが、私の意見を尊重してくれてます。
義家族と今後もうまく付き合うために距離をおくのも大事だと思いますよ😊
コロナ禍の中心配はつきませんよね💦お体大切になさってくださいね😊

Yu-mama
えっ、ヒドイですね💢
最低限の付き合いでいいと思います!
うちの義実家も非常識です。
うちは、感染者が毎日でていて、4人以上の会食は避けてほしいと要請の中、高齢の義父は義父の知人が経営してるお店に義父母・義兄・私達夫婦+娘でご飯行こうと誘ってきました。しかも、ついこないだまで義父の知人は入院していたらしいです。
快気祝いに食べに行こうとこの時点私は、えっ?状態で旦那は別に大丈夫じゃないと。
そして、私が妊娠してるの旦那知ってるのにその発言にイラッ💢
元々、義父母にはお正月(安定期)に入ってから報告予定でしたがまだ不安定な初期の段階で義父母報告することになりました。
しかし、今日、義実家への挨拶は旦那と娘だけで行くことになり、私は新年早々1人時間をもらえました。ただ、娘のことは心配ですなんせ義父母・義兄に全く懐いてません💦
-
たまちゃん
ごめんなさい!下に返信投稿してしまいました
- 1月3日
-
Yu-mama
そうなんですよね💦
同じ高齢の実父母は、会いたいけどコロナが怖いから今年は辞めておくと連絡がありました。
義父母や義兄は、まだ仕事をしてるのに余計にイラッ💢としました。
ありがとうございますm(_ _)m- 1月3日

たまちゃん
自分たちは大丈夫という意味不明な自信があるんですよね。なんなんですかね😢
うちの娘も懐いていないので心配な気持ちわかります。。1人時間もいいですけど、目に見えない不安ありますよね。。 お互い体調気をつけましょうね。
たまちゃん
えー!冗談としてもそれは言ってはいけないですよね。まずは健康に産まれてきてくれるだけで幸せなことなのに。。。
今までは気を使って私から声をかけていたのですがもう私から提案するのはやめます😤!
ありがとうございます😊
コロナ早く落ち着きますように。