
コメント

はじめてのママリ🔰
それよりも喋らなくて3歳近くなってきて一気に言葉が増えて3歳1ヶ月の現在2語分は当たり前で3語分も1日に何度か出てくる様になりました。
そんな言葉知ってるんだ!?と思う様な言葉や使い方も知ってて驚かされる毎日です。
言葉がけはしてましたが私が何かしたからというより、子供が成長して言葉がでてきたと思ってます。

かもあ
うちの息子も遅いほうです。
2歳半では単語だけでした。
3歳少し前からやっと2語文、3歳すぎから3語文出始めました。
いまはかなり片言の単語と2語文を合わせて話していて、たまに3語文という感じです。
話始めるの待ち遠しいですよねー
-
あーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
もう少し様子見てみます!- 1月3日

はじめてのママリ🔰
上の子は3歳の誕生日くるまで喃語でした!でも誕生日すぎたあたりから単語がでるようになり、今は4歳3ヶ月ですが、全然普通にお喋りしますよー!
-
あーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
喋らないので凄く心配でしたが少し安心しました!
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます!- 1月3日

ミカりん🍊
3歳手前で主に単語で2語文が少し(こっちおいで、バナナちょうだい)でした。
今、4歳手前になりましたが多語文(今日じいじのおうちいくの?僕おなかすいちゃった!ご飯たべたい。)を話すようになりました。
ただ、年相応ではなく…質問が難しくなると返って来なかったり、不明瞭だったり発音が悪い所があるので療育に通って専門家にアドバイス貰ってます!
家庭で手詰まり感があったので、本当に助かっています。
-
あーちゃん
回答ありがとうございます!
もう少し様子を見てみます!
それでも喋らなければ専門家の方にご相談したいと思います!
ありがとうございます😊- 1月3日
はじめてのママリ🔰
誤字すみません💦
あーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
周りの子が言葉喋ってるのになかなか喋らないので心配でしたが安心しました!