※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんたろー
妊活

2歳の頃に保育園に入れて仕事復帰した33歳の母親が、2人目の子供を妊活中。知人の余計な言葉で病んでしまい、悲しくなった。息子も兄弟が欲しいと言っており、この一言が辛かった。

不快に思われる方すみません。
今5歳の息子が居ます。2歳の頃に保育園入園させ、私は仕事復帰しました。今2人目を妊活中なのですが、知り合いの余計な言葉で病みました(--;)
私は今33で今年34になります。知り合いから、
2人目は?作らないの?できないの?高齢出産になるよ?
と言われました(--;)確かに仕事復帰して、仕事が忙しいのと息子の前に流産の経験があるので、なかなか踏み入れる事ができなかったのですが、息子も兄弟が欲しいと言ってきたので、そろそろほしいねと話していて妊活中の時のこの一言…。なんか一気に悲しくなりました(--;)デレカシーなさすぎやろ…て思うのは私だけでしょうか😅‪‪💦‬

コメント

ままん

同い年です👍それは失礼すぎますね!作らないの?は100歩譲って許せますが。。

  • にゃんたろー

    にゃんたろー

    できないの??は
    デレカシーなさすぎですよね😅‪‪💦‬

    • 1月3日
  • ままん

    ままん

    デリカシーのカケラもないですね😓私なら今後の付き合いを考えるレベルです💦

    • 1月3日
  • にゃんたろー

    にゃんたろー

    ほんとですね💦後々考えてたら、それ聞いて他の人に言いふらすんかな?とか思ったりして余計腹立ちました(--;)

    • 1月3日
deleted user

なんでそんなに知りたがっているの??
気持ちがわるー」って言います

  • にゃんたろー

    にゃんたろー

    ただたんに興味方位なんやと思います😅‪‪💦‬その時は苦笑いして流したんですが…言い返した方がよかったですかね(´・_・`)

    • 1月3日
deleted user

直訳=セッ〇スした?中〇ししてるの?精〇の出が悪いの?って言ってるようなもなのに、品の無い方ですねぇ。
気にしないで大丈夫ですよ😊
そんな人が親なら恥ずかしいから、自分はそうならないように反面教師にしましょ😊

  • にゃんたろー

    にゃんたろー

    作らんの?はまだまーまー余計なお世話やろ?ぐらいで堪えれますけど、できやんの?は、デレカシーなさすぎて腹立ちますよね😅‪‪💦‬付き合いをちょっと考えようかと思います( •́ㅿ•̀ )

    • 1月3日
ママリ

同い年です。
わかります💦💦
私も2人目は??とかあまり年離すと可哀想とかすごく言われました。

  • にゃんたろー

    にゃんたろー

    2人目まだ?攻撃ありますよね😅‪‪💦‬
    年齢的な事は私もわかっているのですが、それを口に出さんといてくれって感じですよね😅

    • 1月3日