
相手の目を見ることが苦手で、適切な視線がわからない悩みです。ガン見も失礼になるし、チラチラ見たり逸らしたりも気になるようです。
みなさんは友達や初対面の人などと会話するときに、相手の目を見つめ続けてますか?
私は相手の目を見るのが苦手で、、なるべく見るように心がけてますがガン見するのは威圧的かもだし、チラチラ見たり逸らしたりするのは逆に失礼?かな…など
「普通」が判らなくて💦
- かさぶー(10歳)
コメント

退会ユーザー
見つめ続けはしませんが、話をする時は相手の目をちゃんと見ますよ☆目を逸らして話をしていると聞いてるのか聞いてないのかわからなかったりします。仲のいい友達なら別ですが。目を見て話すのが苦手なら相手のコメカミとか眉間とかを見るといいですよ(^-^)

アーチャンmama♡
わかります~!!目を見つめ続けるの疲れますよね。私は意識してないけど、おデコを見るくせがあるみたいで、何回かおデコなんか付いてる?って聞かれたことあります💦
テレビで鼻を見るといいってやってたの
見たことあります。
-
かさぶー
わかってもらえますか~‼😂😂
疲れるんです…私は喋ってる時の自分の表情を見られることに抵抗があって💧
でもお互い目を見て話すのが普通。なんなんですよね~(>_<)- 8月5日

ReAn
私は目を見つめる?というか
目を見て話します(^-^)
-
かさぶー
端的で、判りやすい表現ですね‼❇気にしすぎなんだとは思うんですがね…(T-T)
- 8月5日
-
ReAn
わたしも旦那と出逢うまでは目を見て話せませんでした(笑)
指摘されて、見て話すようになったんです(°_°)
今では当たり前に身についてしまいました。- 8月5日
-
かさぶー
ナイス指摘ですね~!✨
人間関係?とか何か変化がありましたか?- 8月5日
-
ReAn
相手の目を見て話ができると
ちゃんと聞いてるんだな。とか真剣さ?が
伝わるみたいですが(笑)
病院の先生とか。仕事の面接とか(^-^)
特に得したことはないです(笑)- 8月5日
-
かさぶー
普通のことだから得は無いですかね~でも目を見ない方はきっと損ですよね(>_<)
旦那の目は見れるんですけどね~…(  ̄- ̄)- 8月5日
-
ReAn
誰かと話すときチラチラ見られるよりは
見て話してくれた方が私は楽です(^-^)
私の場合ですが、どうでもいい人ほど
真っ直ぐ目を見て話せます(笑)- 8月5日
-
かさぶー
そうなんですか笑
どういう心理なのか気になります(゚д゚)笑- 8月5日
-
ReAn
どう思われてもいいと思ってるからかな(笑)
- 8月5日
-
かさぶー
な、なるほど…( ̄▽ ̄)✨
- 8月5日

ももち
友達などの場合は目を見て話したりはしますが、目上の人などは男の人だとネクタイを締めているあたりを見ると、相手はしっかり顔を見て話していると取る。とプロの人が言っていました。
相手との距離にもよると思うのですが、近い場合、ネクタイだと下の方すぎるので、私はよく口元を見て話している気がします。目をみるのはやはり難しいですよね(⌒-⌒; )
チラチラ見たり逸らしたりするほうが落ち着きがないととられかねないので、止めた方がいいとおもいますよ(^_^*)
-
かさぶー
ネクタイ位置でもありなんですね~!!近距離だと自分が伏し目がちになりそうですねw
チラチラ見は、定着途上とはいえど感じ良くないですよね~…ほんと自分でもツラくなっちゃうので止めたいです(T-T)- 8月5日

Mimi
私は相手が話している時は、口元を見てます。たまに目を合わせる感じです。
あんまり目を見てると自分が気持ち悪くなりますし、相手も話しにくいと思いますd(^_^o)
-
かさぶー
口元見ててバレないのか心配なんですが、相手は目が合ってると思うんですよね?💦
逸らさずに、口元&目を見るようにしてみます(>_<)- 8月5日

N♡Kmama
相手が話してる時は
目を見るようにしてますが、
自分が話す時は何回か
目そらしちゃいます(*´-ω・)
相手の眉間から鼻筋あたりを見ると
めちゃ合ってるように
見えるみたいですよ\(◡̈)/♥︎
-
かさぶー
わかります💦自分が話す時は逸らしちゃうこと…
眉間や鼻筋は目に近いけど目じゃないし、しっかり合ってるように見えるんですね!(^o^)/- 8月5日
かさぶー
逸らしちゃうと、
聞いているのかわからない
と思われちゃいますよね💦
今まで何度そう思われたか…泣
コメカミとか意識してみます!
退会ユーザー
目が合ってなきゃ緊張はしないと思うので試してみてください☆コメカミより眉間の方が相手から見たら目を見てるって思うかもしれませんね☆