
授乳後におっぱいが張っている状況で悩んでいます。搾乳機を使うと余計に母乳が増えるでしょうか。搾乳している方からアドバイスをいただきたいです。
搾乳のタイミングについて
混合で育てていましたが、1カ月検診で体重も増えているし母乳も出ていると言われてからは完母にしています。
3~4時間間隔での授乳をしていますがここ数日は授乳後もおっぱいが張っているような感じがします💦授乳前は乳輪が柔らかくなる程度にお乳を少し出してから授乳していますが授乳した後もしぼむ感じはありません。
搾乳機を買ったので搾乳したらいいのかなとも思いますが、搾乳することで余計に作られる量がふえるのでしょうか…。
ストック用ではなく搾乳している方、していた方アドバイスいただけたらと思います
- にしこ(4歳5ヶ月)
コメント

ぽん
私は母乳作るために搾乳してましたよー!
作りたくない時は搾乳しませんでした。
搾乳すると増えちゃうと思いますよ。
張っていたいわけじゃないなら何もしなくていいと思います😊
にしこ
ありがとうございます!
昨日は授乳間隔が何故か頻回すぎて逆にぶよぶよになっていました💦あまりに張って痛いときだけ搾乳してみます💦
赤ちゃんなんで授乳間隔も一定ではないんでしょうか?🙄
ぽん
もしかしたらお腹空いて泣いてたわけじゃない可能性ないですかね??
私は上の子の時は泣いたら授乳してましたが、今思うと泣く時は眠い時ぐらいで寝ぐずりなのに授乳してたと思いました💦