
今月末の旅行についてモヤモヤしています。神奈川県在住です。昨年9月に…
今月末の旅行についてモヤモヤしています。
神奈川県在住です。
昨年9月にリゾナーレ熱海を1泊予約しています。
シングルなので、私と息子、普段一緒にいる両親で行く予定です。
最近またコロナの状況が悪くなってきて、行くかどうか迷っています。
新幹線等は使わず、車で直接ホテルまで行き、特に観光はせずホテルでゆっくり、の予定です。
夕食も朝食も、テイクアウトにして部屋で食べようという話はしていました。
キャンセル料がかからない期限は今度の5日までです。
私としては、車移動、観光しない、食事も部屋でとなれば普段スーパーに行ったり電車移動するよりはリスクは低いのかな、とも思うのですが、母は「やめた方がいい」と。
母がやめた方がいいと言ったら、もう無しだと思います。提案してお金を出したのは私ですが。
これはやはり中止するしかないですかね…
4月に転職するので、今の所で使える有給もたくさん残っていて、息子との思い出作りができる貴重な機会ですが、感染するリスク、させるリスクを考えると中止せざるを得ないと決断するしかないでしょうか。
みなさんのお考えを聞かせてください!
- ちゃー(6歳)
コメント

はじめてのママリ
すみません、客観的にですが、観光もなく、ホテルに缶詰、しかも感染のリスクに怯えながらの旅行って楽しいんでしょうか?💦
私ならやめときます💦

らあ
こればっかりはもうその人の価値観でだいぶ変わりますよね…💦
そこらへんの激混みスーパーよりディズニーランドの方がちゃんと対策取られてて密にもなってなかったーと思いました私は🥺
-
ちゃー
そうなんです、星野リゾートだと対策がしっかりとられていると思うので、必要以上に怖がる必要はないのかなと思ってしまうんですよね…。
- 1月2日

ふ🍵
コロナ禍ではないですが、リゾナーレ熱海行ったことありますが、ホテル内だけで十分楽しめますよ。中の施設が充実しているので特にコロナ関係なく外に出ようとも思いませんでした。
星野リゾートはコロナの対策についてテレビでも特集されていましたし、部屋食でも楽しめる工夫をしているそうなので、より安心なのではないでしょうか。
神奈川県から熱海ならノンストップで車で行ける距離ですし、私ならせっかくなので行きます。
-
ちゃー
星野リゾート、というところもポイントなんですよね。対策が徹底されていると思うので…
母をどう説得したら良いか悩みます😞- 1月2日

たんたん
9月に予約していて、リゾナーレとなるとずっと楽しみにされていだと思うのでキャンセルするのは悔しいのではないかと思います💦
私なら恐らくキャンセルします。緊急事態宣言も出る可能性があるので、そうなるとややこしくなりそうだからキャンセルできるうちにしたいという考えです。
あとはお母様がやめといた方がいいと言うなら、やはり行っても心から楽しめないというのもありますかね😣
-
ちゃー
そうですね、これを励みに日々頑張ってたので…命には代えられないですが。
母の気持ちを変えるのはかなり難しそうです…- 1月2日

1625♡
私は行きます。
うちも、箱根に先月旅行いきました。
ホテル内も徹底していました。
対策とっていてもコロナになる人はなるし。って言う考えなんで
-
ちゃー
もうここまで増えると運、と思ってしまいますよね💧
できる対策はもちろんしなくてはならないですが。- 1月2日

はじめてのママリ🔰
神奈川は不要不急の外出自粛要請でてますよね。
自粛してる身からすると、協力してほしいと思います。
-
ちゃー
そうですね、生活に必要な外出以外は自粛、となっています。
有給は取っているので、他の楽しみ方を考えた方が良いですかね…- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も年末年始予約キャンセルしたので楽しみなお気持ちわかります!
私は、2.3月落ち着いたらまたいけるかな。って自分にら言い聞かせてやめました。カレンダーみて、いつ行こうかなーって考えてます。- 1月2日

momo
そんなこといったらどこにも行けなくないですか??
感染対策しっかりして、一緒に暮らしてる家族で車で行くなら大丈夫だと思いますが、、??
お母さん納得して行けるといいですね😣🙏
-
ちゃー
私は電車通勤の保育園勤務だし、普段行ってるスーパーとかの方がよっぽど危ないかなと思うのですが、母は一度決めたら揺るがない人で💧
息子と2人で行くにしても、私は普段運転しないし車持ってないし、母に何言われるか…って感じです😅- 1月3日

退会ユーザー
いいと思いますよ!
外出時にマスクして、消毒すれば大丈夫な気がします。
ただお母様が不安になってるのであれば延期してもいいかもしれませんね、、

はじめてのママリ🔰
私なら間違いなく行っちゃいますが、参加メンバーに1人でも反対派の人が居たら延期するか行きたい人だけで行くのがいいと思います😉
何でもかんでも自粛派の人、できれば自粛したい人、叩かれたくないから自粛してる人、なんとなく自粛してる人、いろんな人が居ますが基本的になんと言おうが気持ちは変わらないと思います💦
不安に思う気持ちは人それぞれに温度があるように感じます。
(特にママリではスーパーやショッピングモール以外の外出は悪!って人が多いような…)
行きなくないお母様を連れていくのはかわいそうですのでお子さんと2人で行ったらいいと思います❤️

moon
私だったら行きます😂
年始に川崎大師があんなごった返してたの見ると、旅行は対策されているから変にショッピングモールとかいくよりましかなと。。

どる嫁
私なら行きますね…感染者多いのはずっとなので。いつ行っても対策はしていくでしょうし、やめたほうがいいと言うなら最初から行くと言わなければいいのにと思いました。
ホテルは消毒などしっかりしてるのかなと思いますし、気になるなら消毒スプレーなど持参して気のすむまでちゃんとやればいいのではないでしょうか?

ママリ
私もちゃーさんと同じように行きたい、行くとなると思います。
でも親世代となると重症化などのリスクも少なからず私達よりは上がるので、コロナに対する恐怖心は違うのかもですね…
こればっかりはもう考え方なので、ちゃーさんが正しい、お母さんが正しいと言うのはない分難しいですね😅

🍊
お母さんが乗り気であれば行くと思います!
でもそうじゃなくてお母さんが不安に思っているのなら延期します😣

いちご
私だったらキャンセルします💦
万が一ですが、コロナになってしまった場合の原因が旅行であると分かった場合、楽しかったと後々振り返ることはできないですよね。。
且つ、お母様が懸念しているという事ですので…
かと言ってお子さんと2人で行くのも違うと思いますし。
自粛要請がある中で行かれる、というモラル的な観点でも自粛民からするとどうなんだろぅ…と思います😢
その分今は節約するのも手ではないでしょうか??
いつかコロナ収束した際に豪華な所に泊まったり、贅沢な観光をしたりするのも良いかと個人的には思います😃

ママリ
母親が辞めた方がいいと言ってるのに、押し通すのは、エゴだと思います。
ありがた迷惑って感じかな?

ちゃー
まとめてのご返信で失礼します。
今回は多分中止にします。
皆さんにご意見をいただいて色々考えた結果、
私は行けないことが嫌なのではなく、皆んなで話し合いもせず一人で決断してしまう母にモヤモヤしているだけなことに気付きました。
コロナが一旦落ち着いていた時期に、息子のイヤイヤ期が始まって疲れていた私が
息抜きに仲の良い親戚とご飯に行くのも、はじめは「たまには行ってきなさい」と言っていたのに
途中から私の話は全く聞かずに「やっぱり辞めなさい」と言った母に対して、
「またか…」という気持ちが強いだけなんです。
今回はコロナの状況も悪いし、旅行は中止しますが、お互いに話を聞き合った上で決めようということを伝えてみたいと思います。
たくさんのご意見ありがとうございました!

🐰
リゾナーレ熱海昨年行きました!
わたし的には、海が近いので美味しい食べ物を買ってきて部屋でのんびり過ごすのでも十分良いとは思いました!
私たちはチェックインしてからアクティビティやプールやら温泉やらバイキングやら行ったため、1番いい部屋を取ったのにオーシャンビューの部屋風呂も入らずせっかく素敵な部屋なのにあまり満喫出来ませんでした😂
部屋が凄すぎるので、逆に部屋で過ごさないのは勿体無かったなと思うくらいでしたよ!
そして、わたしなら行きます🤭
家族に病気持ちの人がいなくてみんなが賛成しているならですが、コロナだっていつ収束するのか分からないのでみんなが健康なら行けるうちに行っちゃいますね🙄
ちゃー
眺めや非日常を楽しめたらと思ってホテルの1番いいお部屋を予約してました。
でも、つまらないですかね…。。
はじめてのママリ
お子さんは眺めとかわかんないでしょうし、私も旅行に行くならいろんなところ見て周りたいタイプなので、私はつまんないですね😅