
コメント

みかんっっ
うちは2ヶ月半くらいの時から横抱きだと怒って、ずっと縦抱きでした。なので使えませんでした(^^;
横抱き嫌がらないのであれば、最強の味方だと思います!

かえで
私の娘は抱っこ抱っこだったのでこれは最強のアイテムでした!
自分がご飯を食べる暇もないくらい抱っこをせがむのでこの抱っこ紐を使って両手が空くのでとても使えました!
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
ご飯!そうですね!
わたしの子も抱っこちゃんで
ご飯食べるのも一苦労です(笑)
一人遊びもあんまりしなくて(´-ω-`)
意外と使い道ありそうですね◎
購入前向きに検討してみます(*˙˘˙*)- 8月6日

三色パン
わたしも、コンビの横抱き抱っこひもを譲ってもらって、1ヶ月の頃使っていました!
ニンナナンナというのです(*´°`*)
手だけで抱っこするよりは、楽です。
結構、前にかさばるので、家事や買い物など他の作業はしにくいです。
あと、これ腰ベルトがなくて肩だけで支えるので、けっこう腰にきました(^_^;)
あと持ち運ぶには、けっこうかさばります。
わたしは、最初からエルゴはこわかったので段階踏めて良かったかなあと(*´°`*)
値段が安いなら、買ってみてもいいのでは。
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
このタイプもリサイクルショップで
見かけましたー!
これは縦だっこも出来るんですよね?
首座りまで地味にまだ月日あるし、
長時間の横抱きは腕が痛くて...
ゆくゆくは二人目もって考えてるし
あったらあったで便利そうかなって(笑)
値段安かったので、あるかないか
分からないけど検討してみます◎- 8月5日
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
横抱き嫌がるんですか(´;ω;`)
うちの子は、まだ横抱き嫌がる様子は
ないですねー!!
買った途端、嫌がらなければいいな(笑)
家の中でもすぐグズグズして
横抱きも腕が痛くなってきて(´-ω-`)
検討してみます◎