![りぃ😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![risa(^ ^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
risa(^ ^)
私わ果汁用わ買わなかったです!
大きいのを2本買いました(^ ^)
![meG🌠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meG🌠
果汁用は、昔は使ったけど、今は離乳期までミルクだけ飲ませていればいいのだそうですよ
![りぃ😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ😀
へぇ、そうなんですかぁ。ちなみに哺乳瓶はプラスチック?びん?
![りぃ😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ😀
果汁用はいらないですかね。
![meG🌠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meG🌠
瓶の方が温度管理しやすいです
プラスチックだと軽いのと割れる心配がないけど、キズがつきやすくそこに細菌が
![meG🌠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meG🌠
途中で回答しちゃいました!
細菌がつきやすいみたいですよー!
ワタシは両方持ってて家では瓶の、外出中はプラスチックです
![いもぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いもぱんだ
母乳で育てるなら、一本あったらいいですよ。
5ヶ月から?飲み口が変えられるマグが売られてますよね?哺乳瓶じゃなくても、与え方はありますよ~。
ミルクも少しだけ用意しとくといいと思います。
長男のとき、退院後に傷が開き(会陰)再入院したため、母がミルク買いに行ってくれたり、迷惑かけたことがあって。
私は今回、キューブタイプの箱入りの380円?のを用意してます。
![risa(^ ^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
risa(^ ^)
買っといてもいいと思います!お茶飲ます時とかに使えますし(^ ^)
コメント