※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初マタです。産後はセパレートの服が授乳しやすいですか?経験者に聞きたいです。

初マタです。お腹が大きくなったらワンピースなどが役に立つと聞いたのですが、産後はワンピースよりもセパレートの服の方が役立ちますか?どういう服装の方が授乳しやすいですか??
経験ある方にお聞きしたいです!

コメント

ママリ

産後はセパレートのほうがいいですね!
前開きの直ぐに胸が出せるワンピースならいいと思いますが基本的に下からもうほぼ洋服脱ぐ感じで授乳するかんじになると思うので(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます!

    • 1月2日
あい

産後はワンピース着れませんでした💦
上下わかれていてめくって授乳するばかりですよ😊
あとは吐き戻しとかで汚れるのでニットも着なかったかな?まいにち洗える服にしてました!
ボタンが着いてる服も子供がスリスリしてくることが多く肌が荒れるのでボタンもあんまりついてない方が気にならないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そうですね、ボタンありかなしかも考えないとですね!ありがとうございます!

    • 1月2日
ゆゆゆ

私は妊娠後期になるとワンピースしか着ませんでした🙆‍♀️
妊婦健診など内診の際もその方が楽でした👏(夏だったのもありますが…)

現在授乳中ですが断然セパレートです!!出先で授乳しないといけない時などもありますので😅
ただ授乳服は1着も買っておらず、少しゆとりのあるトップスを着て、その中に赤ちゃんを入れて飲ませてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!参考になります!ありがとうございます!

    • 1月2日
くりーむぱんだ

産後も着るとなると、前開きまたは授乳口付きのワンピースが良いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考になります!ありがとうございます!

    • 1月2日
はじめてのママリ

産後はセパレートですね!

マタニティでも着れる授乳口つきのパジャマ買ってたのですが、授乳口の大きさや位置が自分のおっぱいに合わなくて出しづらく、使いませんでした😂

しかも、わたしは最初混合育児だったのですが、いまは完ミなので、母乳ありきでいっぱい服買っちゃったりすると無駄になるかもしれません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考になります!ありがとうございます!

    • 1月2日
母娘でキティラー

うちの娘はほぼミルクで育て、吐き戻しも殆どしない子だったので産後すぐでも前開きでないトップスやワンピース着れてました。

赤ちゃんのタイプにも左右されるかもしれないですね。