
コメント

まりも
何が心配なのでしょうか?
1歳過ぎなら煮沸消毒はしなくていいと思います。

まりも
私は気にしません。
1歳過ぎればいろいろな物をさわってその手を口に入れたりもするので食器を消毒しても意味がないんです。大人と一緒に洗うので十分です。
うちは離乳食が始まってから消毒しませんでした。
まりも
何が心配なのでしょうか?
1歳過ぎなら煮沸消毒はしなくていいと思います。
まりも
私は気にしません。
1歳過ぎればいろいろな物をさわってその手を口に入れたりもするので食器を消毒しても意味がないんです。大人と一緒に洗うので十分です。
うちは離乳食が始まってから消毒しませんでした。
「マグ」に関する質問
7ヶ月ストロー飲み(マグも含む)、コップ飲み、水分補給について教えていただけないでしょうか。 麦茶を薄めたやつも苦手なのか1口飲んだだけでいらないってされるし水もあんまり飲んでくれずで保育園では哺乳瓶に薄めた…
お昼寝や夜寝る時水筒やマグを寝室に持って行ってますか? 1歳半の子が最近お昼寝や夜寝る際に泣いてマグを寝室に持って行きたがります💦 飲んで抱きかかえたまま寝ているようです😇 ただあんまり飲んでいる感じはなく、量…
皆さんこの季節、寝室に子供の水筒やマグを置いておきますか? 夜通し寝る方なので、起きて水分を欲しがるということがあまりないのですが、いざというときにすぐ飲ませられるように 、普段から置いておくべきなのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷう
溶け出した成分などが一緒に煮沸した食器に付着していて食べ物やフォローアップミルクなどあげた時に体に入ってしまったのではないかと心配です🥲
もう煮沸いいんですね!習慣でしていました😅