
今更こんなこと言っても仕方ないのですが、昨日義母の提案でイオンなど…
今更こんなこと言っても仕方ないのですが、昨日義母の提案でイオンなどについている、入場料を払って子供を遊ばせるエリアに行きました。
一度は旦那が「そういうところは人がいっぱいいそうだね」と言ったので私も便乗して「ちょっと怖いよね」と言いました
でも確かに退屈になってきてしまって、義母から2回目に提案された時にまぁいいかと思ってしまったのと、そんなに混んでないかもと言う期待もあって行ったら案の定大混雑…
今になってコロナやその他感染症を貰ってきていないか、とても心配です。
まだ今も旦那の実家に帰省中でこのあとみんなで朝ごはんを食べます。
その時に、「昨日その遊び場に行ってしまったのが今になってすごく心配で…」と相談風に言うのはアリでしょうか?
昨日一度そういうところに行ってしまったけど、普段は避けていること、今後もしばらくは避けたいことを伝えたいのですが、何かいい言い回しはありますか?😭😭😭
- ピーのすけ
コメント

空色のーと
ナシだと思います。
次に言われたら、前回行った時、思った以上に人が多かったですし、コロナが落ち着いたら遊ばせたい、とその時に、断ったらいいかなと😊

ゆーくん(*^^*)
ああいうイオンの遊び場って病気で保育園に行けない子ととかも平気で遊んでるので本当気をつけた方がいいです😭
おそろく朝に「心配で‥」と言ったところで「大丈夫だよ!」って言われておしまいだと思います。この時期にそういうところに行こうと提案するぐらいですので‥。
もし今後そういうところに誘われる事があったら
「かかりつけの小児科の先生がそういうところは感染症をもらいやすいから避けるようにと言われた」
とか言うですかね?先生ってパワーワードですから😊
-
ピーのすけ
なるほど😱😱😱そう思ったら本当に怖い場所ですね。
確かに、大丈夫だよと切り返されて終わりでしょうし、大丈夫だよと言われてしまったらその後何も言えなくなってしまいそう…
こう言う時に口の上手い人?はいいなぁと思ってしまいます😭
小児科の先生など専門家から言われたことにするのは効果がありますよね!
次回誘われた時はしっかり断ることにします!
ありがとうございます😊- 1月2日

はじめてのママリ🔰
ナシですね。
言ったところで、何にもならないので。
次回言われた時に「やっぱり怖いのでやめときます」と断るだけでいいと思います。
-
ピーのすけ
確かにそうですよね!
今言ったところでどうにもできないですし、次回から断るようにします。
ありがとうございます😊- 1月2日

ママリ
後悔していることをわざわざ伝える必要はないと思いますよ💦
次に誘われたら、
昨日行って子供達は楽しそうだったんですけど、
思った以上に混んでて、
今はやっぱり怖いからやめておきます〜😱
で、いいと思います。
-
ピーのすけ
そうですね!わさわざ言う必要もないし、次回誘われたらそう伝えればよさそうですね😊
ありがとうございます!- 1月2日

ままりん
それはナシだと思います😭💦
言ってももうどうにもならないですしなんか雰囲気悪くなって終わりなだけなだけな気がします😅
私も他の方同様、次に誘われたらやんわり断ればいいと思います😊
-
ピーのすけ
そんなこと言ったら雰囲気悪くなりますよね😱
ここに相談して良かったです!言っちゃおうかと思ったので。。。
ありがとうございます😊- 1月2日
ピーのすけ
確かにもう行ってしまったことですしね💦
義母も今更言われてもって思いますよね。
義母は人に気を遣えるタイプに見えるのですが、所々自分勝手なところがあり、つい何か言いたくなってしまいました。(それはそれ、ですが)
次回提案されたらそのように断ります!!ありがとうございます😊