
コメント

退会ユーザー
私なら贈ります🎁
お義父様が好きなもの(お酒とか、それに合う珍しいおつまみとか)を渡すかなと思います⭐️

はな
義父さんならちょっとしたお礼贈ります。
うちは実母が9割出してくれましたが、特にその御礼としての贈り物はしてません😅
-
ままる
義実家にはやはり気を配りますよね🍀
わたしも実母にはそんな感じです😅- 1月1日

ちびトラマン
同じ感じで出してもらいましたがお礼は特に贈っていません。誕生日会やクリスマス会とかに呼んだり、まめに会いに行くことは心掛けています😊✨
-
ままる
そうなんですね💡
交流を増やすのも恩返しになりますよね☀️
うちは義実家近いこともありイベントごとの他に二週間に一回は泊まりに行っているのでそれでよしとするか‥否か、悩みます🌀- 1月1日
-
ちびトラマン
うちま歩いて1分の距離に住んでいます。お泊まりもして仲良しなんですね✨
贈らないのはお義父さんもお義母さんも欲しいものがないっていうのも理由です😅
あとは食事に行ってこちらが出すとかはたまにあります!- 1月1日
-
ままる
1分すごく近いですね😲!
うちも物欲あまり無いかもしれません。。
泊まりに行ってもわたしは上げ膳据え膳で何もしない不良嫁なのでそれに関しても心苦しく‥笑
ものではなく食事に招待するのもひとつの手ですね、考えてみます✨- 1月1日
-
ちびトラマン
そうなんです!上げ膳据え膳!まさに私です(笑)
孫とお風呂に入ったりするだけで孝行ではないですかね?笑
ダメ嫁だったらすみません😅
なにか参考になったらいいです😊- 1月2日
-
ままる
お風呂孝行笑いました笑
ほんと、そうですよね😂
誇りを持って良いレベルですね笑
いえいえ、とても参考になりました✨😆
ありがとうございました❤️- 1月2日
ままる
そうですよね、贈ったほうが良いですよね☺️
好きなものリサーチしてみます🔍👓!