
親が勝手に妊娠情報を広めて困っています。孫の写真を載せる前に一言言ってほしいと伝えても聞いてもらえず、困惑しています。
私の親は毎年年賀状に私の子供達の写真を載せます。
私がたまに家族LINEに子供達の写真を送ったりするのですがそこから親が選んで勝手に載せます。
そして勝手に「来年には孫が増えます」みたいなことを書くんです…
3人目妊娠中ですが3人とも勝手に書かれてます…
そしてそれを私が知るのは年賀状送ったあと…
年始に実家に行った時とかに印刷して余った年賀状が机の上とかに置いてあって知ります…
私は妊娠報告はしない人です。
妊娠出産は奇跡の連続で何が起きるかわからないしみんなに報告して何かあった際にまたそれを言わなければいけないかもしれない自分のメンタル…を考えると報告はしません。
とても仲良くしている友人で妊娠期間中に会うことがあれば言いますがそうでなければ言いません。
なのに親は勝手に言いふらしているんですよね…
年賀状に書くのもだし知人とかにベラベラ喋ってるんですよね…
親に私はこんな考えだから言いふらしたり年賀状に書いたりするのやめてほしい.と伝えましたが
めでたいことなのに隠すようなことをする方がおかしい。
みたいなことを言われて全く取り合ってくれませんでした。
孫の写真載せるなら載せるで一言言って欲しいし
妊娠報告はしないでと言っているのだからやめてほしいし…
なんなんですかね?何で娘が嫌だと言ってることを勝手にできるのか不思議でしかないです…
ママリとかで親ととても仲良くできてる方が羨ましいです…
こんな親お持ちの方おられますか?
- 4kids★mama(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

くぅ🧸
年賀状ってずっと残るものだからこそいやですね💦
私はその件に関してはありませんが、勝手にベラベラ話されたりしました。本当につらかったです。
二つ理由があって、
1つ目ははじめてのママリ🔰さんと同じく
奇跡の連続だと感じているからです。
そして何より妊娠は赤ちゃんと母体のことなので
勝手に言いふらす権限ないじゃんって思います。
2つ目は、すごく大切な人だからこそ
自分の口から直接伝えたいというのもあります。
私の友達の親に言うもんだから
もちろん、友達本人にも伝わってしまいました。
心がズタズタになりました。
孫が生まれる喜びはわかります。
でも、我慢して見守り、
生まれてきてくれたことに
素直にお祝いしてくれる親に
恵まれたかったなって思います😂💕
4kids★mama
ありがとうございます♪
写真勝手に使われるのもだし勝手に言いふらすのもだし娘が嫌だと言ってることすることが信じられません…