
コメント

退会ユーザー
私の場合は細胞診の結果でも良くなかったので、即手術しました。
いずれにせよ手術が必要だったら、早い方がいいかなと私は思いますよ。

ねこまる
円錐切除すると子宮頸管が短くなり切迫になりやすいと聞いて、レーザー蒸散で取りました。3ヶ月ごとに見て半年過ぎ、悪くなったら取るなら、早いうち芽を摘むのが良いかなと思いました。
5年経ちますが数値は良く、頸部も変わってないとのことです。
円錐切除と言われてるということは多分今の病院ではやってないと思いますが、近く妊娠を考えているなら検討しても悪くない選択肢だと思います。
よければ、お医者さんに聞いたり、調べてみてください。
-
おてんと
局所麻酔なので怖さと不安があります。
先生的には2〜3ヶ月の間に子供ができたら万々歳とは言ってました。- 8月5日
-
ねこまる
円錐切除はくり抜く、レーザーは表面を焼く違いがあります。
麻酔の違いはわからないですが、私は無麻酔ですごく痛かったです。。
調べてみてくださいね。- 8月5日
-
おてんと
局所麻酔で円錐切除です。
- 8月5日
-
ねこまる
は、はい、それは分かってます。
くり抜くので麻酔しないととても耐えられるものではないと思いますよ。- 8月5日

ちぃmama*
先日も回答させていただきました(^^)
CIN3なら高度異形成or上皮内癌ですよね。私なら迷わずすぐ手術します。
妊活してどれぐらいですか?
仮にすぐ妊娠したとして、出産するまでに異形成が進行するかも知れないと考えたら怖いです。。
しかも手術早くて年内って事は来月してもそんなに変わらないと思います。
-
おてんと
毎回コメントありがとうございます(>_<)
妊活して一年近くになります。
早く手術した方がいいのは頭ではわかってるんですがやっぱり怖いです(>_<)- 8月5日
-
ちぃmama*
先生も手術は早くて年内って言ってるぐらいなら先に不安要素取ってしまってからでも遅くないと思います。
手術はそりゃこわいですよね💦私も手術前日までここで円錐切除の体験談聞いてドキドキしてました。
でも手術するしないもおてんとさんの意思一つなので様子見でもいいと思います。
ただ私のように妊娠中に中等度異形成から一気に上皮内癌になる事もあるので、もうすでに高度異形成〜上皮内癌の診断下ってるなら進行の遅い癌とはいえ甘く見ると怖いと思います(>_<)- 8月5日
-
おてんと
流れ的には生理がきたぐらいに手術の為の診察を予約するみたいで今月は後10日ぐらいしたら生理がくるので来月の生理がきたら手術方向で診察を予約しようと今は思ってるんですが仕事柄腰椎麻酔とか知ってるのでやっぱり怖いです(>_<)
- 8月5日
-
ちぃmama*
あ、一応来月手術予定で予約入ってる状態なんですね?
腰椎麻酔思いっきり背中曲げれば何て事ありませんよ(^^)
私は腰椎麻酔より尿管の方が辛かったです😂- 8月5日
-
おてんと
まだ予約してなくてそう自分で考えてるだけです💦
確かに以前導尿されたことがあって管入れられた時痛かったです(>_<)- 8月6日
-
ちぃmama*
導尿、抜くとき激痛ですよね😱
何事も早めが良いですよー!子宮頸がんでも子宮全摘もあり得るので。私も次再発したら子宮全摘も視野にと言われています。
手術出来るうちに!- 8月6日

ホヌ
今晩わ⤴初めまして😌私も妊娠中に子宮頸がんの検査に引っかかってしまい😞紹介された白十字病院に行ってきました✋結果は高度異形成でした😥今も3ヶ月に一回のペースで通院してます✋妊娠中だったのですが出産してから治療しましょうと言われ今に至ります😅手術する可能性は大だと言われました💦次の検診で組織細胞を採取して手術するか考えましょうと言われました😱恐いですよね😭手術とか聞いちゃうと⤵でも、ガンになる可能性があるなら取ってしまわないとダメだって事も頭では理解してても気持ちが追いついてきてない感じです😞⤵
-
おてんと
先生の口ぶりでは2〜3ヶ月の間に子供ができたら万々歳、その後手術してもみたいな感じだったので次の検査までは妊活続けようと思ったりやっぱりいずれ手術しないといけないなら早めにした方がいいのかなとかでも怖いしとかいろいろ考えちゃいます(>_<)
- 8月5日
-
ホヌ
ですよね~😰色々と考えるし悩みますよね⤵⤵でも、2~3カ月の間に妊娠したら万々歳とか先生、軽いなぁ😅
- 8月5日
-
おてんと
一番偉い先生ですが高齢っぽかったです(^_^;)
- 8月6日
-
ホヌ
一番偉くて高齢者😅ベタですね😆⤴⤴💦
- 8月6日
おてんと
先生的には2〜3ヶ月の間に子供ができたら万々歳とは言ってました。