※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘の名前を改名したい悩み。元気な娘の名前「樂らん」を「嬉うい」に変えたい。周りは「らんちゃん」と呼ぶが、戸籍上は「嬉」に変更。小学生になるまで徐々に「ウイ」と名乗る予定。

こどもの名前で改名を悩んでいます

もうすぐ3歳です
以前もこちらでご相談し、一旦とどまりました。
やはり悩んでいます。

樂 らん

という女の子です
楽しいという字の旧字体です。

かわいそうでしょうか?
家族団欒の欒という字を使いたかったのですが、
名前に使えない漢字でした
産まれて一ヶ月で手術した子で、私たち親は治療のことばかり調べていて、名前の議論は生まれてから一切できませんでした。

でもいまは、完全に元気で、
病気があったとは誰も気づかないので、
ただのいいわけです。。。

いまから、ひらがなで、らん に変更するのは私がぴんときてなく、
他の漢字やカタカナは画数が悪く、、、

おなじように変わってますが
嬉 うい
という名前に私はしたかったです。

二人目の子をもつのは、難しそうです。

こども自身も周りもらんちゃんと呼んでますが、
ニックネームということでこれからも呼び続け、
戸籍上の名前を、嬉 に変えようと思います。
どう思いますか?

戸籍は読み方は記載不要なので、
何年かはランと呼びながら、
小学生にあがるまでに
徐々に、ウイと名乗る場を増やしていこうかと考えてます。


この3年、毎日毎日、名前のことを数回は考えます。
名前で損する人生をおくらせたくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直な印象は嬉(うい)の改名で読みやすくもならないし、いい名前だね!とは思わないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直でありがたいです。コメントありがとうございます。すごくすごく悩んでよくわからなくなってるのかもしれません。

    • 1月1日
まぬーる

名前を変えて、リセットにはなりませんよ。

産まれてから今までらんちゃんだったのに…今の今までを全て否定するようで悲しいですね。

直すなら、らんか、楽だと思います個人的に。

どこがかわいそうかわかりません。らんもういも、どちらにしろ小学校で早めに習う漢字ではないし、らんちゃんって、幸せな名前ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    生後一ヶ月から、ずっと自問自答してきました。
    リセットにはなりませんよね。

    男の子なら、樂のままでも気にならないのですが、
    女の子なのにラクと呼ばれてからかわれたり、名前の由来ももちろん大事に考えましたが伝わりません。

    「どこが可愛そうかわからない」という猫村さまの率直なご感想について、もう少し詳しくご意見いただけないでしょうか?

    私は毎日考え、家族もこの話自体避けていて、正直よくわからなくなっています。。
    欒の字を使えませんでしたが、名前の由来にこめたように大事な娘であることは、変わりません。

    • 1月1日
  • まぬーる

    まぬーる

    変換でもでにくいけど、テストでは、名前を書いたときに一文字で収まるから、人より早く問題に取りかかれますよ。あと、糸と白と木は一年生で全て習いますから、
    自分で一年生のうちから書けるじゃないですか。

    ちなみに、損をするとかいじめられるのかは、字よりも、本人そのもの次第ですよね。

    ウイだのなんだの、名前を変えたらって、なにかがかわるのがが想像できないのです。

    正直、名前が花子でも一郎であっても、画数がどうだろうと、顔と性格、家庭環境、友達関係で、これからなんとでも変わりますよね。

    例えばですけど、横浜流星さんの場合、そんな輝いてないといけなそうな名前もらって、どうすんのって思いません?
    しかしながら彼は、授かった素晴らしい容姿もありながらも、ご自分の実力で運を手にしていますよね。学生時代は真面目とは言えなかったようですけど、心のまっすぐなかたですよね。

    ラクラクと呼ばれるんじゃとかそんなことより、お子さんの良さがお友達にもしっかり伝われは、そのような発想は出てきません。名前いじめは今あまり聞かないです。
    あるとしたら、低レベルな学校じゃないですか?

    余計なお世話かもしれないですが、この先、学校選びも大事ですよ~。

    名前よりも、お子さまの中身を、しっかり見てあげてほしいと思います。
    らんちゃんの良さを伸ばしてあげてください。
    子供同士のことって、優先順位としては、名前のことが先にくるんじゃないですよ。その子と遊びたいとか話したいとか思うから、名前を呼ばれます。いい名前であっても…友達に呼ばれない子も、実はなかにはいますよ?

    お友達にらんちゃんと、沢山呼ばれて引っ張りだこになれるような、そんな中身の性格にしてあげたらどうでしょうか。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しいのにものすごくご丁寧なご回答くださり、大変お手間をおかけいたしましたが、ありがとうございます。本質的なことを言っていただき、混乱していた頭から冷静になれます。

    横浜流星さんの例もそうですよね。私は彼の名前は好きですが、それはきっと彼が成功していることが、無意識に彼の名前を含めた印象をよくしているからかもしれません。
    樂の名前も、万人ウケはしませんが、周りから愛される子に育つと、最初は違和感があった人にもだんだんよい名前にみえてくるのものなのかしら?と感じました。
    もちろん万人ウケする名前ではありませんが、他の方もおっしゃってた、本人が名前を自分のものにしていく、ということなのかとつながった感じがしました。

    • 1月3日
✩sea✩

名前で損をする…
嬉でうい、も同じじゃないでしょうか?
嬉で「うい」とは読まないですよね?
一生「ういです」という人生を送るのは、娘さんです。
それなら、樂でらんちゃん、もうお子さん自身もその名前と認識しているのですし、「らんちゃん」という響きはとっても可愛いですし、家族団欒から、という意味も、とても素敵だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます。家族団欒という意味は気に入っているんですが、代わりに使った樂は、楽の旧字で、ラクと読まれる点が女の子だとかわいそうかな、、と不安です。男の子なら気にしなかったと思います。
    同じような一字の変わった名前で候補だった嬉の方がみんなが知っている字なので、名前にこめた親の想いが他の方にも伝わるかな、、と瞑想の結果、考えました。。嬉と同じように読めなくても、意味不明とか、ラクとか、そういう印象が先行しないでしょうか?

    • 1月1日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    確かに、樂もずっと「らんです」と訂正の人生かもしれません。
    でも、旧字体を使ってる人は沢山いますし、読み方は「らん」ちゃんですが、お子さん自身は自分は「らんちゃん」と認識してるようですし、私はそんなに変?とは思わなかったですよ。
    ママリでは、もっと「あ…そんな名前、ちょっと無理…」と思う名前、見ますが、樂で「らん」ちゃんは、そんなに嫌悪感を抱きませんでした。
    それはきっと、家族団欒から、とお母さんの想いがこちらに伝わったからかな、と思います。
    男の子っぽくも感じませんでした。

    余談ですが、我が家が家族みんなでファンの中川翔子(しょこたん)は、ご両親は「薔子」と付けたかったのに、その当時「薔」の字が人名漢字になっていなくて付けられず、出生届に殴り書きでひらがなで「しょうこ」と書いたはずが、役所の人もどう見間違えたのか、「しようこ」と戸籍に登録されてしまったらしいですが、しょこたんは改名せずに、免許証も「中川しようこ」なんですよ。
    「よ」が小文字ではなく、大文字なんです。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中ご丁寧なご意見ありがとうございます。ママリは名前相談にやさしい方が多い印象でしたが、
    率直にそう言っていただけたのは励みでした。嫌悪感がなかったというのは、すごく嬉しいご意見です。
    男子ならありだったと思ってたので、その意見も嬉しかったです。
    またしょこたんの話も知らなかったのですが、しようこもよい名前ですね。

    家族団欒という由来が、名前からすぐに伝われば、団欒の欒いいね!となりそうですが、わかりにくい点が、
    嬉なら読めなくても由来だけは伝わったか、、という考えに至った経緯です。
    娘も、なんでこの漢字?と聞いてもらえたら、周りもしっくりきてもらえるかもしれないですかね?
    ☆sea☆さんのコメント拝見して感じました。というか、少し自分がらくになりました。

    • 1月1日
deleted user

漢字は少し難しいですがかわいそうだとは思いませんよ。
正直私は嬉でういちゃんのほうが違和感あります💦
本当の名前は嬉なのにらんちゃんと呼ばせ徐々に変えていくという方が面倒だしかわいそうな気もします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます。可愛そうではないというご意見は救いです。
    生まれる前に、家族に、「難しい漢字だけど、名前はかわいいね」と言われたことがあり、それ以上問い詰めなかったのですが、
    気を遣ってホントは変といいたかったのかな、、といまさらネガティブに考えていました。

    • 1月1日
ちぇるしー

なぜ樂ちゃんという名前が可哀想なのでしょうか??
つけたい名前をつけられなかったからですか?
読めないという点でいったら嬉ちゃんも同じだし、本人が自分のことをランと認識しているならそのままでいいと思います。
樂ちゃん可愛いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?本人は認識してます。かわいそうと後悔するのは、楽しいの旧字で樂と読めるから、女の子なのにかわいそうだったかな、、というのと、
    みんなが知らない字なので、どうせ当て字なら、読めなくても由来を想像できる、嬉みたいな字のほうが、周りがしっくりきたかな、という理由です。。読めないし、理由も伝わらないし、ラクと読まれると、女の子なのに損な気がしてしまい、自分が悪いのですが2年以上毎日悩んでいます。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑誤字すみません。楽しいの旧字で樂(ラク)と書こうとしました。。
    丁寧な返事いただいたのに、誤字申し訳ございません。

    • 1月1日
DAHNmama

樂という名前は何故損なのでしょうか?
変えたい理由がいまいちわかりません。
おそらくそのような理由では改名は相当難しいだろなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます。
    ラクと読まれて女の子なのにかわいそうだったか、、という点と、みんなが知らない字なので(しかも団欒の欒ではない)由来も想像にしくいため、変と思われがちかと不安です。

    なぜ損なのでしょうか?と聞き返してくださるのは、印象が悪目立ちする名前には感じないでしょうか?

    • 1月1日
  • DAHNmama

    DAHNmama

    個人的には(嬉)も(うい)と読めないので、わざわざ変えるとしても何で読めない字からまた当て字に変えるんだろう?という感じです。

    だったら(らん)だとしても素直に読める(らん)もしくは(うれ)にするべきかと思います。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たびたびありがとうございます。考えすぎてよくわからなくなり、嬉が候補になったのかもしれません。
    本人に迷惑がかかるなら、ひらがななどにするべきですね。本人はまだ小さいので決められませんが、、色々事情はあり、適当に考えたわけではない名前ですが、娘に申し訳ないことをしたのかもしれません。

    何度も回答ありがとうございました!

    • 1月2日
(^O^)

かわいそうと思うのには、何か意図があって改名を検討されてるのかもしれませんが、正直、嬉をういとは読めないですし、お子さんも自分をらんちゃんと分かっている歳ですし、らんちゃんは私の友達にもいましたが、すごく可愛い名前だなと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます。かわいそうと感じる理由は、ラク(樂)という字なので、女の子なのにラクはかわいそうかな、というのと、みんなが知らない字で読みはともかく由来も想像されにくい点です(嬉との違いです)
    本人が名前を覚えてるので、これがラストチャンスと思ってます。私も毎日毎日悩んでいて娘に申し訳なく、
    いま多少いまむりをしても、将来、みんなに第一印象で名前が足を引っ張ったり、受験や就活で損しないようにしたいと、
    こちらに率直なご意見を伺いました。 
    ひびきは普通ですが、正直いかがでしょうか?

    • 1月1日
  • (^O^)

    (^O^)


    最近は大人が当て字やキラキラネームをつけることによって、会社側が読めずに、就職に不採用になって不利になって、それが嫌で自分で改名する人もいるみたいです。

    樂からラクが可哀想というのは何が可哀想なんでしょうか。

    私は知らない字ではなかったです。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中たびたびありがとうございます。知らない字ではなく、ラクと読めても変ではないと言うご意見は貴重でした。
    幸せを願ってつけた名前で損するのは、本末転倒なので複雑ですが、受験などする際には、塾などにもこのままで損しないか率直に聞いてみようと思いました。

    • 1月2日
deleted user

ん?何が可哀想なんですか?
家族団欒の欒でらんじゃないからですか?
何がそんなに気になってるのかこの文章じゃよく分かりません。以前の投稿も見てないですし。
嬉でうい って名前にどうしてもしたいからどうにか理由つけて改名したいようにしか思えませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。以前の投稿ご覧になってない方の率直な声をいただきたかったので助かります。
    団欒の欒が使えたら、由来が周りにつたわるので、周りも違和感がなかったかなと考えてます。
    代わりの字で、樂はラクとも読めるから男の子なら気になりませんが、女の子でラクはかわいそうだったかな、、と悩んでいます。
    嬉についても皆さんの印象伺えてよかったです。嬉と樂の違いは、嬉はみんなが知っている字なので読めなくても由来がわかりやすければ、まわりも違和感を持ちにくいかな、、と感じたためでした。

    友達にラクラクと呼ばれたり、当て字な上に由来が伝わりにくく受験や就活で損しないか心配しています。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嬉で「うい」とはまず読みません。それは今のお名前も同じでどちらも当て字でキラキラネームに私は思います。(キラキラネームの基準は人それぞれですが)
    「樂」という名前で当て字な上に由来が伝わりにくく受験や就活で損しないか心配とおっしゃってますがそれは「嬉」でも同じだと思います。たしかに「嬉」のほうが漢字に馴染みはありますが私は正直「嬉」という名前を見ただけではその子の名付けの由来は分かりません。
    ただ、名前のことを考えてご自身を責めるような苦しい思いを毎日しているのであればお子さんがまだ小さいうちに改名するのも手かなと思います。
    これから書類を書いたりで名前を書くのも名乗るのもそしてその名前で生きていくのはお子さんなので、第三者の意見はこのコメント欄でわかったと思うので、もう一度身内や家族に率直な意見を聞いてみるといいと思います。
    他の方のコメントなど見る限り主さんは真面目な方に思えるので改名しなくてもこれで良かったのかな?と悩んだり、改名しても本当に改名してよかったのかなと悩みそうな気もします。
    長々と書いてしまいましたが、良い方向に進むこと祈っております。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身にありがとうございます。心中お察しいただき、すみません。たぶん変えなくても変えても毎日つらいです。

    キラキラネームはいまどき多いと聞くので、多少は最初違和感でも馴染めるかなという感覚でしたが、、、
    夫や私の母は気にしてないので、こどもが大きくなるのを待ち、意見を聞くしかない
    かもしれません。

    • 1月2日
まあ

どうして、今の漢字でらんちゃんだと
可哀想なのでしょうか🤔?

改名して、本人もお友達も混乱
しちゃう方が可哀想だと思います💦

樂ちゃん、可愛いですよ!
嬉ちゃんも可愛いけど、読めなくて
ちょっと違和感感じちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます。
    まありさんは、変とか可哀想には感じなかったでしょうか?

    私の母は、漢字なんて何でもいいという意見で、私が樂で本当にこの先損しないか、相談しても、変じゃないといいます。
    身内だし、いまさら変えられないから、そう言ってくれてるのかな、、と感じており、
    第三者に伺いたく、こちらに投稿させていただきました。

    樂でかわいいと言ってくださる方がいたのは、本当にありがたかったです。ありがとうございます。

    • 1月1日
そうくんママ

何が可哀想なのかが、
よくわからないです。
読みづらいとかですか?

嬉(うい)ちゃんは、正直読めないし中国人みたいな印象です💦
嬉(うい)ちゃんにしたほうが、
うーん🤔って感じです。
らんちゃんのが、いいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます。

    かわいそうと心配する理由は、楽しいの旧字なのでラクと読まれることが女の子なのに大丈夫か、、という点と、
    みんなが知らない漢字で名前の由来が想像してもらいにくい点です。どうせ読めないなら、由来だけでも伝われば周りに親しまれたかな、、といまだに悩んでます。

    ただ、嬉は中国っぽい印象なんですね。率直にありがとうございます。

    • 1月1日
ゆうりん

自分が後悔しているから変えたい。のか、子供に損してほしくないから変えたい。のか、本当の気持ちはどちらですか?
可哀想と思うのは、貴女以外、誰がそう思うのですか?
大事なことですし、身内の信頼の置ける方ととことん話をした方が良い案件ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。生後一ヶ月から、
    ○私は、ラク(樂)と読まれることが女の子として損ではないか、
    ○どうせ当て字なら、みんなが由来を想像できる字にすればよかったのでは
    と感じており、夫は気にならない、私の母は漢字なんてなんでもいいんじゃない
    という意見です。
    今では、私がこの話をするのも、またその話?いまさら変えられないし?と聞き流されてます。。
    わたしは、やはり一番子の自己紹介に立合う機会が多く、そのたび、娘に申し訳ない気になってしまいます。
    受験や就活や、こども同士(らくらくとあだ名をつけやれるとか)で損しないかも心配です。

    客観的な意見が聞きたく、またもし本当に変なら今が変えるラストチャンスと考え、こちらにご相談しました。

    • 1月1日
  • ゆうりん

    ゆうりん

    意味を込めて名付けるのは親の努めですが、産まれてしまえば、名前はもう子どものものです。
    それを損する物にするか、自分に相応しい物にするか、それはもう子供次第です。
    名付けで思い悩み、心配するよりも、子供が自身の名前を誇れるように手助けしてあげたら良いと思います。それでも子ども自身が自分の名前を放棄したくなった時は、またそのときに一緒に考えてあげたら良いと思います。

    素敵な名前ですよ。らんちゃん。可愛いじゃないですか。

    申し訳無く思う必要はないです。わたし自身、名前の呼び方に訂正加える人生ですが、それでも親に「何でこんな名前!」と思ったことはないです。それは、親がしっかり名前に意味を込めてくれているのを知っているからですよ。大丈夫です。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北村さん、改めてのコメントありがとうございます。

    こども視点でのご意見で励まされました。
    もし将来こどもが、変えたいと言い出したときは、そのときはそのときですが、
    まずは、由来や想いはしっかり伝えていきたいと思います。

    あとは、周りに漢字を聞かれたとき、(まだこどもは小さいので私が代わりに答えますが)答えにくいとか、後ろめたい気持ちをもたず、堂々と答えないと、、とご意見伺い、感じました。

    • 1月1日
deleted user

樂ちゃんのなにが可哀想なのでしょうか??

個人的には嬉ちゃんの方が微妙な感じします。


樂ちゃんが可哀想っていうより嬉ちゃんが良かったのに!って感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    感謝いたします。

    楽の旧字なので、ラクラクと呼ばれたりからかわれたり、受験や就活で、悪いイメージをもたれないか、が不安です。
    同じ読めないなら、みんなが知ってる字は由来が想像してもらえて損しなかったかな、、と考えて、候補だった嬉と比較してました。
    思いはもちろんこめた名前で、大切な娘ですが、損する名前なら、年齢的に変えるラストチャンスと思ってます。

    • 1月1日
アイス🍨

樂ちゃん、私は可愛い名前だなと思いましたよ😍
由来も家族団欒や、楽しい人生を送ってほしい、周りを楽しませる事ができる人になってほしい、など意味がきちんとあるので、可哀想とは思いません。

名前って難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。団欒の欒を使えなかったので、
    字を聞かれても、なんか答えにくく、「蘭とか藍じゃなくてさ、、」とか「団欒の欒が使えなくて」と、なんかいいわけみたいな回答になって、聞かれた私がいつも勝手に気まずく感じてました。
    率直に、樂という字でもかわいいと言っていただけたのは励みになります。
    名前で損するのは、娘に申し訳ないという気持ちで、この2年生きてきて、こうしたご意見に出会えたことは心が軽くなります。

    • 1月1日
れもん

率直に言わせて頂きます。
嬉(うい)の方が、微妙だと思います。名前にこめた親の気持ちもいまいち伝わりませんし、正直他人からしたら、名前にこめた思いまで想像しません。
それに嬉(うい)も珍しい名前で読めないと思いますので、損をしたりする事もあるかと思います。
樂(らん)ちゃんでとても素敵だし、可愛い名前だなと私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。嬉という名前は、みんなが知ってる字で由来は想像しやすいかと考えてましたが、
    この掲示板では反応よくないですね。樂のままでも良いと言ってくださり、ありがとうございます。
    年の瀬に悩み抜いて改名を決意しましたが、思い早まったかもしれません。

    • 1月1日
R4

私は樂ちゃんの方が好きです😁💕
2人目も女の子なら、漢字は違えどらんと名付けるつもりでした🌟(蘭ではない字で)

全然可哀想に思わないし、読みにくい、1発では読めないけど、それは嬉(うい)でも一緒ですし😅

私、自信、1度も初見で正しく読まれた事がない漢字で名前を言っても聞き間違えられるし、
名前だけみたら男と間違えられますが、
名前自体は私は気に入ってます💜💜


あと、その理由でまず改名出来るのかも疑問です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身のエピソードも交えありがとうございました。
    私自身が個性ゼロな名前で、由来も画数のみなので、
    こともは字に意味をこめたく(とはいえおばあちゃんが画数にうるさく、)一文字は、樂と嬉しかありませんでした。

    可哀想でないと言っていただけてよかったです。
    樂は男の子にはぴったりだったな、、と感じてたので、

    男の子っぽくてもご本人は気にいるというKahoさんの声は励みになりました。

    • 1月1日
ままり

可愛いですよ、樂ちゃん!
いいじゃないですか☺️
「楽しいの旧字体でらんです!」って言われたらインパクトも大きくて一発で覚えられますし、なんだか明るく天真爛漫な子のイメージが湧きます✨
とっても素敵な名前です✨
はじめてのママリ🔰さん自身が可哀想と思ってしまうと、娘さんに伝わってしまいます!
少なくとも「いいな」と思って付けた名前ですよね?
きっとらんちゃん、自分の名前気に入ってますよ☺️
ふとした瞬間に悩んでしまうのかもしれませんが、らんちゃんはしっかりらんちゃんとしての人生を歩んでいます。
自身を持ってください◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。どんな漢字?と聞かれると、口で説明するのが難しい字で、、と口籠ってしまっていたので、
    自信を持ってそういえばよいと言っていただけたのは、よかったです!
    楽しいという意味は、男っぽいかな、、と最後まで悩んでつけたのですが、
    たしかに娘は天真爛漫です。私のようなクヨクヨ感は一切なく、怒られても返事だけよく答えてすぐ切り替えて笑ってるようなお気楽な子です。

    心強いメッセージありがとうございます。

    こちらにコメントくださる方はみなさん、お会いしたことないのに、率直、かつ親身なコメントをくださり、
    新年から励みになりました。

    • 1月1日
ボウロ

らんちゃん!めっちゃめっちゃ可愛いです💕💕💕
その漢字も被らなくていいと思います🥺わたしは長女(同じく3サイ)に被りやすい名前を付けてしまい、響きは気に入っているのですがせめて漢字は珍しくしてあげたかったな、、、と少し後悔しているものです。なので、被らないカツ可愛い響きのらんちゃんはとっても可愛いし自信もつべきだと思います!
家族団欒のらんが使えなくて、、、って説明するのではなくて楽しいの旧字体でらんです💓ってシンプルに説明するのでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。うちの場合は被らないようにと考え過ぎたのかもしれません、、さじ加減が難しいですよね。。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

個人的な印象ですが、「樂」という字(旧字体)は日常生活であまり馴染みがないので、これでらんと読みますと言われたら「へ〜そうなんだ」と思います。
一方の「嬉」は馴染みがあるし読み方もすぐ分かるので、「なんでそれでうい…?変わった名前…」っていうどちらかと言うとマイナスの印象です。
ママリさんが仰るように受験や就活で名前のせいで損をすることがあるのだとしたら、わたしは「嬉」の方が損をすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。嬉のほうが違和感が強いのは意外でした。名付け時に家族の意見は、みんな知らない字だからそう読ませて大丈夫じゃない?でしたが、やはり少し浅はかだったかなという気持ちもあります。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまでわたしがぱっと見た時の印象なので、人により感じ方は違うとは思います。
    らんの方が、ういよりも響きだけで言えば人名として馴染みがあるのも関係しているかもしれません。

    わたしは子どもの名前を考える際に、誰にでも読んでもらえることを条件に付けたので、正直樂も嬉も候補になりません。
    ただ、ママリさんの改名を考える理由と改名後の候補の名前は合っていないように思います。
    子供の名前をあとから変えるってとても大きなことなのに、「自分がピンと来ないから」という理由で漢字をやめて平仮名のらんにすることは嫌で、また読めない名前にしようとしているのが、わたしはどうなのかなぁと感じます。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直にありがとうございます。読めること大前提なのはメジャーな考えなのでご意見よくわかります。すごくこの3年つらかったです。いまも時々つらいです。自分が悩み続けるままではメンタルが乱れこどもにも悪影響と感じました。自分のためかもしれませんね。。

    • 1月3日
deleted user

率直な意見をということなので、ほんと率直な意見を言いますね。

「樂」も「嬉」もどちらも読めないし、どちらも一生読み方を説明して生きる人生だと思います。

みなさん「樂」でいいと言ってますが、私はそうは思いません。「樂」って「欒」に形が似てるというだけで、読みも意味も全く違いますよね。形が似てるからなんて理由は、正直つけた親がバカなんじゃないかなと思いますし、いちいち一生説明しないといけない娘さんが可哀想だなと思います。

私の甥っ子が、当て字の名前でもう大学生ですが、つけた親(私の兄)はいまだに読めない名前にしてしまったことを後悔しています。
読めない上に、本来の漢字ですらない、2段階も説明しないといけない「樂」は、更に娘さんはいちいち説明しないといけなくて大変でしょう。

もう「らんちゃん」で本人も周りも呼んでいるのなら、「樂」の漢字を変えるのが一番いいのかなと思います。「蘭」とかひらがなやカタカナで「ラン」「らん」にするとか。ピンとこないとか画数とか、一生説明されられ続ける娘さんの苦労に比べたらどうでもいいです。

そもそも画数(姓名判断)なんて、昭和に入って熊崎健翁という占い好きの元教師の新聞記者が、「主婦の友」という今でいう「オレンジページ」みたいな婦人雑誌の付録に書いたら流行って日本全国に広まっただけの、なんの歴史も根拠もない占いにすぎません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直にありがとうございます。バカ、、ですよね。。

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そもそも家族団欒が変です。
    家族団欒って個人の名前にこめる願いですか?
    娘さんは、これからの長い人生で独身を望むかもしれませんし。未来の世界はもっと個人の自由を生き方を尊重した家族や家庭にとらわれない世界になってそうですし。

    もし娘さんが将来家庭をもったとして、それまでの人生への願いは無いんですよね?
    名前って、特定の状況(結婚したら)への願いではなく、人生すべての期間や状況に対しての願いを込めるものだと思います。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

いろんなご意見があって当然です。こちらの皆様は優しい方が多く、私も甘えすぎたかもしれません。(お正月から赤の他人の悩みに長文で回答くださるだけで感謝しかないです)

一生懸命考え、産後入院事情あっての名前ですが、それは所詮いいわけで、万人ウケしないのは承知です。

もう3年たつのに、なんでこんな変えられないことで毎日辛い気持ちにたびたびなるのか、、悔しいという気持ちもあります。自己責任でしかないのですが。

いまどきキラキラネームは多いので、キラキラネームだったとしても完全アウトでなければ、もう少し私が気持ちが整うまで様子みたいです。

とはいえ、タイムリミットな年齢なので、思い切って投稿してます。
引き続き率直にお願いします。

deleted user

正直ぱっと見ただけで「樂」はらんとは読まないし何て読むんだろう?とは思います。
でもそれで損をすると考えられないです!
むしろ「嬉」でういのほうが馴染みのある漢字だからこそ、違和感を感じます。

お子さんもせっかく自分の名前を覚えて周りもそれで浸透してるのならそのままらんちゃんとほうがいいかなと思います。
もしそれでも改名したいのであれば、らんという読み方は変えない方がお子さんのためでもある気がします。

たまに私も名前これで良かったのかな?って思うことがあって候補になってた名前を思いながら子どもの顔を見ますが違和感しかないです(^^;)

お子さんはもう3年「らん」ちゃんで過ごしてきてます。
今更やっぱり読めないからこっちに変えるってちょっと自分勝手な感じがします!
しかもまた読めない名前に…。
お子さんのことを考えて改名したいのであれば、しっかりと読める漢字にしようとは思わないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身にありがとうございます。また率直にありがとうございました。読みを変えるのは3年を否定することになるので寂しいですよね。。どなたでも名前はあとから少なからず悩むものなのですね。

    • 1月3日
deleted user

欒の方がまだいいかなぁ。と、おもいます。
嬉しいは
女に喜ぶと、いう漢字です。

女偏のつく漢字には悪いというか、嫌なことばや、意味深なことばにもつきます。
たとえば、
●嫉む(ねたむ)
●媚びる(こびる)
●嫌い(きらい)
●姦しい(かしましい、うるさい)
●姑息(こそく)
●嫌味(いやみ)
これらは、すべて男性が作ったと言われます。
嫌な感情を表すものにつけられることが多い。

嬉しい。女が喜ぶ。ではなく女を喜ばせる。に、意味が近いです。なぜならこの漢字を作ったのも恐らく男だから。

女を喜ばせる女の子。

なんだか意味がわからないし、名前につけるのは微妙かと。

男に、正男とかつけてる感じでがします。
女の子らしい、優しい、ニコニコ笑顔のイメージなら



穂花

などではだめでしょうか。

ういは、ウイ、ウイース!とかいわれそう。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。団欒の欒は名前に使えないんですよね。。これに変えられるなら変えたいのですが。
    年始から精神的に参っており、2月半ばまで悩みましたが、やはり樂のままにすることにしました。
    たくさん改名アイデアありがとうございました!
    親身に考えていただき、優しさに感謝いたします。

    • 2月11日