※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
妊活

生理予定日2日前にリセットしてしまいました。妊活6ヶ月目で排卵検査薬を使っています。病院に行くべきか悩んでいます。旦那はまだ早いと言いますが、早めに行くべきでしょうか?

先程リセットしてしまいました…。
生理予定日2日前で、フライング検査しようか考えてたところでした…。
今回はタイミングもばっちり取れたので、いけたような気がしていたので落ち込みます😔
妊活始めて6ヶ月目で、排卵検査薬を使い始めて2ヶ月目です。
病院に行こうか迷っています。
皆さんはどのくらいで病院に行きましたか?
旦那はまだいいんじゃない?と言いますが、もし何か不妊の原因があるなら早い方がいいですよね😞

コメント

はじめてのママリ🔰

私は先月始めたばっかりですが、年明けすぐに病院に行くつもりです!
早いに越したことはないのかなーと思ってます😊

  • 悠

    そうですよね!
    早い方がいいですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

私は2人目、3人目も産後3ヶ月から行きましたよ😊

  • 悠

    皆さんのご意見聞いて、私も予約しようと思いました!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月2日
菓子パン

うちは先月から2人目妊活スタートしましたが今月から病院でみてもらってます^_^

  • 悠

    やはり早くみてもらった方が安心だし時間も無駄にならずにいいですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月2日
てんまま

二人目妊活して、自己流でもし三周期で妊娠できなかったら病院いこうと思っていました!!

  • 悠

    病院に行くタイミングが決心つきませんでしたが、皆さんの意見聞いて今月にでも行ってみようと思います!
    私も授かれるように頑張ります✨

    • 1月2日
はな

気になったら通院は早いに越したことはないと思います☺️!
ただ、排卵日ドンピシャだったとしても、毎月毎月妊娠に至るピチピチの卵って訳ではないみたいですよ😊元々妊娠に至らない運命の卵もあるそうです🤔

  • 悠

    妊娠って本当奇跡の連続なんだなぁって改めて感じました😣
    病院に行ってみてもらって、安心してまた妊活に励みたいと思います!ありがとうございました✨

    • 1月2日
こまき

2人め欲しいなって思ったその月に妊活するより前に行きました!
会社の健康診断で、子宮頚がんの検査の際に、次妊娠したいと思う時は早めにクリニックに行った方がいいかもってアドバイスいただいて…実際行ってみたら多嚢胞でした😲

  • 悠

    自覚症状がなかったら行ってみて気付く事もありますもんね…😣
    健康診断でみてもらってるし、排卵検査薬でも異常なさそうだったので安心してましたが、やはり今月中に病院に行ってみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月2日