※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまま(22)
子育て・グッズ

ひいおばあちゃんの家で泊まったら、お布団が違って背中が痛くて困っています。寝かしつけてもすぐ起きてしまい、年越ししてしまいました。普段は良く寝るのに、今はうつ伏せで寝てくれず困っています。どうしたらいいでしょうか?

久しぶりにひいおばあちゃん家お泊まりしたら
お布団がいつもと違うのがわかるようで
背中スイッチ発動しまくり😭😭

抱っこして寝ておいて起きるの繰り返しで
いつのまにか年越してしまった〜😭😭

今も私の上でうつ伏せ寝😭
このまま寝られるかしら〜〜😭😭

いつも夜はセルフだしお昼も抱っこしなくても
寝てくれるいい子ちゃんなのに😭😭
どうすれば、、、😭😭

コメント

はじめてのママリ

そういう時は、横抱きして、そのまま一緒に横になって腕枕状態にして、そのまま寝てました😅
腕を抜くと起きました💧

  • ちゃまま(22)

    ちゃまま(22)

    コメントありがとうございます😭
    腕枕状態までいけて少しづつ腕抜こうと思ってましたが、腕枕のまま寝ることにします!
    起きちゃう前にコメント見れてよかったです😭ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    腕枕もなかなかきついけど寝られないより良いですよね🥲
    お役に立てて良かったです!!

    • 1月1日
deleted user

うちもその頃は家以外だと寝付き悪かったです🥲🥲

  • ちゃまま(22)

    ちゃまま(22)

    そうなんですね😭
    やっぱりいつもと違うと寝付けないんですかね😭😭

    • 1月1日
ちゃそ

うちも布団変わると全然ダメです😱
オマケに義実家は寒すぎて布団たくさん被ることになり、寝返りが打てずすぐ起きます😵
家の匂いが染み付いてる(笑)布団持って行って布団の上に敷いてます😳それだと割と簡単に布団に下ろせます😊

  • ちゃまま(22)

    ちゃまま(22)

    やっぱりいつもと違うのがわかるんですね😅😅
    布団持っていくの大変ですけど、寝てくれるに越したことないですよね💦

    • 1月1日