![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳についての相談です。朝方の添い乳が難しい状況で、成功の基準や対処法を知りたいです。
夜間断乳について
1歳1ヶ月で添い乳で寝かしつけてます。
夜間断乳をしたいと思って今ゆる〜く初めています。
22時就寝時は添い乳ですが、2時間後起きます。
そのときはトントンで寝るようになりました。
ですが、朝方4時〜6時に2回位目を覚まします。
その時間はトントンでは寝ず…結局添い乳をしてしまいます。
夜間断乳成功は何時〜何時の間の事を言うのでしょうか。
朝方目を覚して泣いた時どうすればよいのでしょうか?
私が眠すぎて重たい1歳児を抱っこでなだめるのが大変で…貧血もちで寝起きに10キロ持ち上げて抱っこがきつくて😅
何か良い体験談有れば教えて下さい。
- ママ(5歳3ヶ月)
コメント
![ルイボスティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルイボスティー
夜間断乳お疲れ様です!
1歳3ヶ月で断乳に成功した者です☺️
朝方起きちゃうこともありましたが、起床時間までは授乳しなかったです(泣くからしんどいですよね)
そういうときは、お水を飲ませたり、私だとおっぱい欲しがるので夫に抱っこであやしてもらったりしてました。
夫の寝不足が仕事に響かないようゴールデンウィークに断乳決行しましたよ😂笑
応援してます✨
![はぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぐ
添い乳をまずはやめる方がいいかな、と思います💦
例えばスモールステップであれば、座って授乳し寝落ちする前におっぱいを外して、トントンで寝るなど。添い乳は口に入れて寝落ちするので、夜中何度も目が覚めたときに自力で眠りにくいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
添い乳辞めた方がいいですよね...癖になっていて自力で寝ることができないのが可哀想で...私がつけてしまった癖なので早く卒業できるように
寄り添いながら頑張ってみます!!
コメントありがとうございました😊- 1月1日
-
はぐ
本気飲みじゃなくなったら、口から外してお口を閉めるって言うのを何回か繰り返していってあげるといいですよ✨
- 1月1日
-
ママ
なるほど‼︎口から外して閉めるって工程でやるといいんですね‼︎とっても参考になりました!ありがとうございます😊
- 1月1日
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
夜間断乳は晩御飯〜朝ごはんまで一切あげないことだと思ってます。
1度やったことがあるのですが、起きるのがしんどいので私はひたすら添い寝してました😂
結局勝手に卒乳してしまいましたが……
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!晩御飯〜朝ご飯までのことなんですね。
夜は家事だのやる事があるし、朝方は添い乳で寝不足が続きしんどくなってきました😭添い寝するだけで寝てくれるといいんですけどね。
勝手に卒乳羨ましいです♪
コメントありがとうございました😊- 1月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜間断乳大変ですよね😶
ウチはお盆休みに3日間夫と2人で寝てもらいました。起きたらお茶+抱っこで頑張ってもらいました。
今もたまに起きますがお茶飲ませて腕枕してます😊
夜間断乳してしばらくは早起きで、5時過ぎ〜6時頃に起きてたので、一緒に起きてました!早く朝ごはんを食べて、しばらくは娘も私も朝寝してました🙂
-
はじめてのママリ🔰
夜間断乳覚悟はしていましたが、大変ですね...
旦那が協力しない人なので、
1人でしなくてはいけないので余計に大変なんですよね💦
早起きしたから、ご飯食べてまた寝るのもありですね♪
参考になりました!!
コメントありがとうございました😊- 1月1日
はじめてのママリ🔰
労いのお言葉ありがとうございます😊
起床時間まで授乳しないよううにしたんですね。
朝方しんどいですし、旦那は非協力なので頼れないんです😩
ルイボスティーさんのように
1歳3ヵ月で成功出来るように頑張ります!
コメントありがとうございました😊