
コメント

はじめてのママリ🔰
3時間持たなくても大丈夫です😭!
娘もそうでした、早いと2時間〜2時間半で泣く事も多くてどうにか誤魔化してましたが、里帰りで母親に機械じゃあるまい腹も減るわ!!と言われてました笑(それも口挟むなやと思ってましたが🤣)
3時間きっちりじゃなくたって、1日2日1000ml越えたってなんともありません!緩くいきましょう🥺!

˙ᵕ˙♡
全然大丈夫です!!
ウチもよく飲む子で何で泣いてるか分からない時は、3時間経ってなくてもあげてました!
まだまだ完璧に満腹中枢発達しないと思います😊
飲んで寝てくれたならはなまるです😊
-
ベビたん🐥
とにかく3時間は、、、!!っと気を張り詰め過ぎてました🥲
今日みたいにどうしてもダメな時はミルク飲ませてみます🍼
ありがとうございます!!😌- 12月31日

みいこ
育児書通りにはいかないしその子その子で体の大きさとか活発さも違うので必要な量は違うと思います😊
うちもよく飲む子たちでしたが220とか普通より多めにあげると3時間持ったりしたので飲めるなら気持ち多めにあげてみたり割り切って2時間半であげればいいと思います💡適当で大丈夫ですよ😊
-
ベビたん🐥
適当で大丈夫、その言葉で気が軽くなりました💫
ありがとうございます!🥰- 12月31日

なつこ
3人とも、3時間なんて持たなかったですよー😊
1000超える事なんてよくありました✨
特に次男…
大丈夫です☺️
きっとご飯もよく食べる子になると思います。
次男、1日通してずーーーっと食べます!笑笑
みんなに、また食べるの😱😨と言われて毎日過ごしてまからね💦
お腹満たされてない方が可哀想ですから😆❣️
-
ベビたん🐥
そうなんですね!混合からの完ミだったので、時間あかなかったらどうしよう、、、と考え込んでましたが気楽にやってみます!
ありがとうございます😊- 12月31日
ベビたん🐥
そう言ってもらえて気が楽になりました🥲
たしかに、今日はたまたまで、明日は違うかもしれないですもんね…
今まで混合でやってたので完ミにした時、3h空かずに泣かれるんじゃないか、って恐れてたんですけど完ミ2日目にしてそれが起こってしまって😫
それに大きめベビーなので尚更気がかりで…。
でも今日はたまたまそうだった、って,切り替えます!
はじめてのママリ🔰
うちの子はミルクの量ピークの時に何回か1000ml超えた事ありましたが次の日は750〜850mlくらいに減ってましたよ😊
私も完ミで泣かれたらどうしよう、添い乳も何も出来ないし😭って本当に悩んでました🥲
大きめちゃんだと体重のこと気にしてミルクそんなに飲んで平気?大丈夫かな?って思いますよね💦
離乳食始まると体重増加落ち着くので大丈夫です😊
育児頑張りましょう〜〜〜🥰!
ベビたん🐥
心を見透かされてるような…😭
ありがとうございます!安心しました😭😭