※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
腹ペコ食いしん坊。
子育て・グッズ

予防接種を受ける病院を3つ調べました。料金はB診療所が安いが、同時接種不可。同時接種が楽なのか悩んでいます。同時接種経験者の意見を聞きたいです。

予防接種について教えていただきたいです。

予防接種を受ける病院の候補を3つ調べてみました。そして電話をしてみたのですが、次の回答をいただきました。

Aクリニック
・小児科のみ
・ロタ14000円×2(飲むやつ?だそうです)
・同時接種可能
・車で15分 よく行く駅の近くなので場所は知ってる

B診療所
・内科 小児科 外科 など
・ロタ8800円×3
・同時接種不可
・場所はわからないが多分車で10分ほど

C病院
・家から一番近いが何故か電話が繋がらない(^◇^;)

2ヶ月になった時にビブ、肺炎球菌、ロタを受ける予定です。B型肝炎は無料になる10月以降に受けようと思ってます。

料金的にはB診療所の方が安かったのですが、同時接種出来ないことがわかりました。やはり同時接種出来た方が楽ですか?何回も通うのも大変だし少ない回数で終わらせた方が子供にとっても楽なのかと…。
子供と先生の相性とかもあると思いますが、慣れない土地でネットにも全く口コミがなくとりあえず行ってみようと思ってます。
同時接種された方、よかったですか?教えてください。

コメント

腹ペコ食いしん坊。

あと、予防接種に行く時間に子供が寝てたら無理やり起こしますか?まだ生活リズムが安定しないので起きてる時間に合わせて予約とか出来ないんですけど皆さんどうされてますか?

はらぺこあおむし

私は同時接種ですが1ヶ月に1回のペースで行ってましたよ♪♡

がぼーんぼん

昨日下の子が予防接種デビューしました(°´˘`°)
私は特に同時接種の希望とかはありませんが、やっぱり熱が出たりして日程がずれてしまったりする事があるので打てるなら打ちたいなって思います!
ちなみに昨日はヒブ、肺炎球菌、四種混合を打ちました(°´˘`°)

Haruki

同時接種でした(^ ^)
月1ペースで通ってます♬

多いときは…
5種類同時接種してもらいました!!
(2種類は任意の予防接種です)
私の母親はそんなに一気にして大丈夫なの!?
っと、驚いてましたが
うちの息子は副作用はなかったです!

ゆずまま

1歳2か月の娘がいます!
私ならAクリニックにします(o^^o)
同時接種も単独も副反応が出るときは出るし出ない時は出ないと思います!
あとは、同時接種の方が楽だし、何度も行く事になるとその分いろんな菌をもらってくるリスクもあるので(´Д` )
私は、小児科のみ、同時接種可、なおかつ予防接種の時間と診療時間が分かれていクリニックを第一に探しました( ^ω^ )
あとは、予防接種もそうですが、うちの娘は予防接種の夜に発熱する事がほとんどなので予防接種した日は必ず夜間救急の病院の確認と電話番号をメモしてすぐ分かるようにしてます(o^^o)

なっちゃん❣

こんにちは。
あくまでも私だったらですが、一番近くの病院にします!

もしかしたら、今日が休診日なのかもしれませんね?

あと、同時接種ですが、善し悪しがあるので、一概に同時接種すべき!とも言えません。
同時接種は、先生の方針もあれば、親の判断もあります!

同時に何個もできる病院もあれば、左右1つずつ同時に2種類までの病院もあります。

私個人の意見は、長女の時約6年前に予防接種でなくなった子が複数人出て、ヒブ、肺炎球菌が一時停止になった時期がありました。
その原因はまだ解明されていませんが、共通点は複数の同時接種でした。

なので、私は時間がかかっても同時接種はやめました。

しかし、次女出産後、、予防接種がかなり増え、同時接種をせざるを得えないかなーとたも思いましたが、次女も同時接種はしませんでした。

しかし、しかし、三女を出産して、またしても予防接種が増えていて(><)
同時接種を2つまでと決めてしています!
しないときもあります!

これは親の判断になるので、みんなしてるからとはいかない気がします!

早く免疫をつけてあげなければと言う意見もあると思うし、何度も小児科に行けば菌ももらうだろうし、大変だしなど…

あおたんさんが、一番どうしてあげたいかによると思います。


長々と失礼しました。

まま

同時接種でした^ ^はやいうちにできるのは全て受けてたほうがいいとおもいますよ^ ^
赤ちゃんもママも何度もいくのは負担なので^ ^

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

私は同時接種にしてます。
通ってる病院の方針もありますが、どうせ痛いなら行く日にちは少ない方がいいかなと思いまして。
因みに子供が寝てたら優しく抱き抱えて出発してます🍀

腹ペコ食いしん坊。

まとめてお返事失礼します。
予防接種はさまざまな意見がありますね…。やはり同時接種の方が良さそうだと旦那と話し合って判断したのでAクリニックに行くとこにしました。たくさんご意見ありがとうございました。