
2歳5ヵ月の男の子がイヤイヤ期で怒りっぽい。普通か不安。昼は外で気分転換できるが、夜は難しい。皆さんはどうでしょうか?
2歳5ヵ月の男の子がいます。
イヤイヤ期でよく怒ってます。
怒ると、
威嚇のようにうーっといってみたり
手当たり次第にものを投げつけたり
大泣きしながらそっくり返って頭をうってみたり
気に入らないと30分?1時間ちかく上記のことをくりかえします。
これって普通なのか?
よくわかりません。
昼間は気分転換に外へでかけたりしますが
夜だとそうもいかず・・・
みなさんはどんな感じでしょうか?
- honey82honey(11歳)
コメント

オガオガ
同じ位の息子がいます。イヤイヤ期の真っ最中ですが、比較的短く済む方です。45分続いた時もありましたが(笑)。どの様な対応をされてますか?
honey82honey
出かける?っていうとおさまることがおおいのですが、夜はそうもいかないのでこまってます(T-T)
オガオガ
うちの子はイヤイヤしてると、「外へ行く?」って言っても「嫌!」って言います(笑)。もう嫌な時は好きな物でも嫌なので、そっとしておいてあげると落ち着きますよ。ママの注意を引こうと思ってやってる事が多いので、そのままにしておくと案外ケロッとして近寄って来ます。
オガオガ
そして近寄って来てくれたら、抱き締めてあげてます!良い行動はほめて、悪い行動は無視が効きます。ママの注意を引こうと思ってやらなくなります。またすぐ忘れる時もありますが…。
honey82honey
ありがとうございます。
そうしてみます。
床を転がりながら泣くのでケガをしないかしんぱいなときもありますが
そっとしてみます。