
入籍して一ヶ月旦那の方の親と姉さん夫妻達と食事会がありました。姉さ…
入籍して一ヶ月
旦那の方の親と姉さん夫妻達と
食事会がありました。
姉さん夫妻とは初対面で
緊張しました。
義理母は今回三回会うのですが
二回目で
あたしの事を名前ではなく
嫁と言い
みんなの前で
気が利かないとも言い
姉さん二人からも
あたし達のことを
質問攻めで軽く説教されました。
義理母に似て
姉さん達も言葉使いが悪く
旦那もあたしを
かばうとか何もせず
ただ笑ってるだけ!
旦那もバカにされているのに
何も言わないなんて
ただただ呆れました。
こんな人達が
家族になるなんて
ショックでなりません。
何も言えなかった自分にも
腹立たしい気持ちです。
私が耐えれば良いのでしょうか。。
- ゆき
コメント

退会ユーザー
最初からズバズバ言えないのが普通だと思います(^_^;)
せめて旦那さんには味方になってほしいですね(>_<)
私は旦那よりも見た目とか態度デカく気が強く見えるため、旦那の職場の人には気が強い嫁と噂されてます。
そんな見た目だからか、義実家の両親にももちろん馬鹿にされたことはありません!
ゆきさんの見た目とか性格が控えめだったりしますか?
そーゆーのが関係するかもです(>_<)
もしそうだとしたらこれから徐々に、お前の言いなりにならないぞ!ってのを出していったらいいと思います笑
ゆき
私の見た目はギャル系で
義理母には気が強そうだと言われましたが
あたしは負けないと
意味不明な事を言われました。
旦那が味方になってくれると
思ってましたが
言えない人みたいなので
旦那にもはっきり言いました(..)
伝わってるとは思いますが
きっと親には逆らいきらんと
思います(T_T)