※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
家族・旦那

年末年始に義実家に集まるが、2日以降は行きたくない。理由を考えないといけないが、コロナを理由にすると矛盾を感じる。どうすれば良いか知恵を貸してほしい。

我が家は毎年、年末年始と3日まで、計4日義実家に集まります😭
何をする訳でもなく、ご飯を食べて喋るだけです。
ノーマスク、ノー換気、密室密接と最悪環境です。

年末年始は仕方ないとして2日からは正直行きたくありません!!!!!
旦那の仕事始めは5日からですが
私は4日から職場の研修再開なんです😭

なので旦那に行かないと伝えたら
「行かないのは別にいいけど絶対理由聞かれるから
正当な理由考えておいて」と言われました😨

確かに義母は来ないと
「あれ?ゆーゆーちゃんは?」と聞いてきます😭
そういうタイプの人です。
招集も遅いとわざわざ電話をして催促してきます。
「みんな来てるよー来ないの〜?」と。

年末年始は行くのに、そして2日以降は自由参加なのに、行かない場合理由を考えないといけないって...
自由参加の意味とは....。

普通にコロナが怖いから行かないと伝えたいのですが、そしたら年末年始来たのにどうして2日からそれ?と思われそうで、でもそれ以外に理由が思いつきません😭

知恵を貸してください😭😭😭😭

コメント

deleted user

いや、最初から行かないでください💦

日に日に感染者が増えています。
東京なんて、GoTo止めて店も軒並み時短営業してるのに1300人超えですよ?

気の緩みで大事な命を失う前に、自分達の身は自分達で守ってください。

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    仰ることはご最もです。
    私も出来るなら行きたくないし
    義母にも心配LINEを送ったら
    義母が私の知らないところで旦那に「ゆーゆーちゃんから訳の分からないLINE来たんだけど」と言われていたみたいです。

    うちの一族全員頭がおかしいので。。。

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ならば、縁切る覚悟で行かないでください。

    私の義家族も同じです。
    義妹なんて、クラスター起きた病院に勤めているにも関わらず、PCRマイナスだから行きまーすと呑気に帰省してきていますよ。
    なので、今回私達家族は行きません。
    頭おかしいのか?と義家族の嫁達にブチ切れました。

    バカにつける薬はありませんから…。

    • 12月31日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    普通この状況ならお互いのことを考慮してやりませんよね。
    自分たちはならないと思ってるのかなんなのか....。
    旦那も義母と同じ考えで私と同じ考えの人が誰もいないのが辛いです。

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分達は大丈夫👌と思っているのでしょう。
    自分が保菌者で、他に移してクラスターになるかもという危機感もない。

    私が身内なら怒鳴り散らしてやりたいです…

    • 12月31日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    怖いと感じるのが普通だと思うのに、私がまるで過剰に怖がってるみたいな反応されて、もう訳が分からないです。

    • 12月31日
❤︎❤︎

コロナなのでと私ならはっきり言っちゃいます🤣

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    コロナという理由が通じないんです😭脳内お花畑一族で😭
    私が飲食店勤務なので、上から年末年始以外の会食は禁止されてるでシラを通そうかなと....特に新規オープンを控えているので....

    • 12月31日
ママ

4日から仕事なので2日と3日は家でゆっくり過ごします。
ではダメなんですか😭?

ざうるす

なんとなくお気持ち分かります。
私の地元の友達も、集まりに参加しなかったら結婚してから付き合い悪いだの言われて、正直どう過ごそうがこっちの勝手じゃんって思います。
正直私も結婚してから旦那さんと過ごしたり、子供と過ごしたりしてそれだけで楽しいので、あまり集まりに行きたいなと思わなくなりました。
まぁ、付き合い悪いって言ってくるのはほとんど独身の子ばかりなので仕方ないかなとは思います。
実家に久々に帰った時は正直家族でゆっくり過ごしたいって思うタイプなので、色々催促されると面倒くさいって思ってしまいます。
旦那さんも私の地元の友達は歳下になるので、会話に困りあまり行きたがらないので実家に一人で待っててもらうのも可哀想ですしね。

ちょっと余談になりました。
すみません。