2歳9か月の男の子がいて、生後4か月の女の子に悩んでいます。上の子がイタズラを繰り返し、下の子のお世話も大変で疲れています。上の子が危ないところに行くので下の子のお世話が難しいです。
2歳9か月の男の子と生後4か月の女の子がいます。
上の子に毎日どれだけ怒るんだろうと疲れ果てています。
何度注意しても同じことをするし、少し待ってとお願いしても自分がしてほしいことを言い続けてきます。何十回でも。
家の中も走り回ります。それも何度やめてと言っても、10分後には走っています。
先日の下の子の4か月検診で、もう少し下の子をフラットなところに置いてあげるなりして、寝返りなどの練習をさせてあげるように言われてしまいました。でも上がいるとそんなの危険で出来ません。
2歳9か月前後の男の子をもつお母さん、こんな感じですか?
下の子をバウンサーや、ベッドにずっといさせてることの罪悪感もあり、上はうるさくて大変で、疲れました。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ
下の子が4ヶ月頃に、上の子が2歳9ヶ月でした😊
まだ赤ちゃん返りがあるのかなと思います🤔💦
うちも短距離でもバタバタ走ってました😅
注意し過ぎてもこっちが疲れるので、妹ちゃん見て~とか遊んであげて~と言ってましたよ!
そしたら妹ちゃん寝てるから静かにするね。ママーオムツ替えてあげてなど言うようになりました。
うちはリビングにベビー布団敷いてコロコロさせてました😂
その方が子供達もお互い様子を確認して関わりも持てますし、接し方も学びますよ😊
最初は危ないかな?と思いましたが、逆にコロコロさせといてよかったかなと思います!
イリス
長男が2歳6ヶ月、次男が5ヶ月です。
私もやっぱり長男に怒っちゃいますね…。指示を理解できる年齢だけに、「言うこときいて」「早くして」って思っちゃいます。
長男はジャンプがブームで、賃貸マンションなのにジャンプで移動したり、かまってほしと寝転がってる次男の上に乗ったり。わざと色々ひっくり返して気を引いたり…。
次男も寝返りとかするから自由に動かしてあげたいのに、長男から守るためにバウンサーとかに乗せちゃうから動きが制限されちゃって可哀想…。
ベビーサークルでそれぞれの空間を分けたいけど、部屋が狭いからあまり出したくないし…。
悩みまくりです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまって、すみませんでした。
同じ悩みですね‥
どうしても上に怒ってしまいますよね‥特に最近はコロナのことや、冷え込みも強くなってきたことも重なり、家の中に3人で閉じこもっている時間も長かったことから(?)ひどく怒ってしまいます。
今日は子供の前で泣いて怒ってしまいました。やばいですよね‥
何度言ってもわざとしたり、しつこかったり、下の子に危険が及ぶようなことがあると、こちらもカッとなってしまって、大きな声を出してしまいます‥
論点がずれました。すみませんm(__)m
下の子は本当にずっとバウンサーなどに入れられて、制限ばかり強いられて可哀想ですよね。。- 1月11日
ママリ
コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
うちもアドバイスいただいたように、見守りながらなるべく下の子を床に転がすように心掛けるようになりました😂まだまだ上は、その周りを走ったり、近くでジャンプしたりして、やめろー!って怒ってばっかりです‥でもほんの少しずつ、子供というよりは私自身が下ろして大丈夫なタイミングや、2人の見守り方が分かってきました!
いつまでも下の子をベッドやバウンサーだけにいてもらうわけにはいかないので、この調子で頑張っていこうと思います!ありがとうございます!