
1歳の子供には、家の中で靴下を履かせるか悩んでいます。寒い地域で暖房がついているため、靴下が必要か不安です。外では靴を履かせているが、家の中では靴下を履かせる必要があるのか迷っています。
1歳の息子がいますが
皆さん家で過ごす時靴下履かせていますか??
うちは東北で雪もまぁまぁ積もるところで寒いのですが家の中は暖房ついてるし、私的には子供は靴下いらないんじゃないかなー??と思うのですが😂
義家族と敷地内別居の為毎日会うのですが、旦那も含め私以外の人全員靴下🧦は⁉️と言ってきます😂笑
もちろん外で遊ぶ時は靴を履くので靴下は履かせます。
靴下靴下言うのは絶対寒い‼️からだそう。
私自身今は代謝も落ちて冷え性ですが、
今の家より寒い地域にある実家では高校くらいまでは常に裸足で過ごしていたし(笑)足冷たいとか特に思わなかったので…
逆に今から靴下履かせたりすることによって寒さに弱くなっちゃわないかな~??ともちょっとだけ思います笑
服も冬用肌着+裏起毛トレーナーって感じでそこまで厚着させてないです。今まで風邪引いたこともないです。
みなさん1歳くらいの子にはどのくらい着せてますか??
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ねぎぽん
北海道にいますが、家の中は私の息子は基本裸足です!笑
息子が汗っかきの暑がりなのでらぶりさんの息子さんと似たような格好してますよ〜ヾ(●´∇`●)ノ
家の中暖かいし、厚着させて汗疹で来ても嫌なので本人が寒がってない限りいいかな〜と思ってます(´・ω・`)笑

はるな
山梨です。
家で靴下は履いてません。
半袖メッシュか綿半袖にロンTです😂
裏起毛や厚着すると汗疹のような湿疹がでるので。
真冬に外行く時は綿長袖の肌着にします。
うちは暖かいのですが、義実家が昔の家でエアコンがなくてヒーターのみで寒いです笑
なので義実家に行くと義父や義祖母に靴下は?とよく言われますね😅
-
ままり
おぉ〜‼️素晴らしい薄着😂✨
私も本来はそのくらいの薄着が理想なのです😰✨
靴下絶対言われますよね❗️うち旦那もそうだからめんどくさいです😰- 12月31日

はなまる
北海道に住んでいますが、家族みんな家の中では裸足ですよ〜✋🏻
服もらぶりさんのお子さんよりも薄着です🤣
昔の方はよく靴下履かせなさいっていいますよね💦
-
ままり
北海道で裸足で大丈夫なら絶対うち裸足でいけますよね‼️てか子供は裸足の方がいいって聞きますしね‼️
本当靴下めちゃくちゃ言われてめんどくさいです😱- 12月31日

YSK
同じく寒い地域です
今年は雪全然ないのですが💦
裸足です!すべりそうだし
脱ぐし脱げるし特に履かせる必要
ないかと思ってます!
義実家いっても家にあがったら
ぬがせてます!
-
ままり
そうなんですよー‼️走り回るから滑り止め付いてても良く転びそうになってます💦
家の中なら別に靴下いらないですよね‼️年寄りじゃあるまいし😂- 12月31日

はじめてのママリ🔰
北東北ですが、靴下すぐ脱ぎます
保育園でも登園直後に脱ぐので、自分で脱ぐクセがついているのかすぐ脱ぎます
出かけるために今履かせたのに!って時も脱がれます😂
裏起毛も園で禁止されてるので家でも着せてないです
冬服買う時、売り場に裏起毛多くて困ります笑笑
-
ままり
子供が自分で脱いでくれるなら逆にうちは助かります😂まだそんなに嫌がってないから私以外の人は靴下履きたがってるとか言うんですよ😰
裏起毛禁止なんですか😱汗かきますもんね〜‼️- 12月31日
ままり
北海道でも裸足ならうちは着せすぎな気がしますねえ😱💦
子供って体温高いし靴下いらないですよね❗️