※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いで服を友達に送ろうとおもって購入したのですが、サイズを誤っ…



出産祝いで服を友達に送ろうとおもって
購入したのですが、サイズを誤った気がした
悩んでます、、、😭

産まれて2ヶ月の子に渡すのですが、
私自身出産祝いで服をもらった時に思ったのが
80サイズとかをいただいても
正直その頃には服も自分で買っていて結構あるし
サイズ感も難しいけど、
産まれてすぐだと肌着とかしか用意しておらず
1着ちゃんとした可愛い服があると嬉しかったと思い、
今すぐから着れる3.4ヶ月くらいまでの服を買いました。

しかし、80サイズのがいいとネットで見て
どうしよう、、、と思ってます。
ギフトボックスにしてるので返品不可です。


コメント

りんご

80を送ることが多いですが、ぶっちゃけ着れる頃に貰ってたことを忘れて…着るチャンス逃したこと何度もあるので💦

すぐ着れるやつで良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!めっちゃそれわかります😭わたしもすぐ着れる服は家にいるだけでも着ていたのですが80とかだともう自分で買ってる服もあるし忘れてたりして、着ずになりそうな服がありそうで、
    すぐ着れるやつにしたのですが、、、😭

    • 9時間前
  • りんご

    りんご

    60のブランド物のロンパースもらったの嬉しかったです!
    お出かけ着にして検診とかで着てました☺️

    • 8時間前
ままり🐈‍⬛

すぐサイズアウトするので自分で買えない値段のものとか、それはそれで有難かったですよ。
ホント一瞬だったので、もっと着せたかったなとは思いましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!わたしも実際早めに着れるサイズの服もらった時に肌着しかなかったので助かったので、そう言ってもらえて安心しました🥹🥹🩷

    • 8時間前
ままり

今すぐから着れる服のプレゼントめちゃくちゃ嬉しいですよ🥺!
80だったとしても、体型によってはすぐサイズアウトしちゃう子もいると思うし😂

自信持ってプレゼント渡してあげてください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    息子も80もらったんですけど、
    その頃には多分90になってそうで着れなさそうなので結局今着れるのが良かったなーって思うことばっかだったので🥹
    そういってもらえてほっとしました🥹‪

    • 8時間前