![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚祝いについて悩んでいるのでアドバイスお願いします!(><)私の…
友人の結婚祝いについて悩んでいるのでアドバイスお願いします!(><)
私の結婚式に参加してくれた友人が昨年入籍したので、その時3千円位のプレゼントを渡しました。
その時は披露宴は親族のみでして、1.5次会的なものを友人も招いてする予定と聞いていたのですが、コロナの影響で1.5次会はなしで親族のみの挙式を最近挙げていました。
私的には1.5次会に参加した時にご祝儀渡すつもりだったのですがなくなってしまって、ちゃんとしたお祝いを渡しそびれたな〜と思っています。そして改めてご祝儀1万円程を送ろうかどうか迷っています。
一応入籍時にプレゼントしてるし、今更なタイミングでご祝儀1万円追加で渡すみたいなのもなんか違和感あるかな〜と思って躊躇しています(*_*;
私たちの結婚式に参加してくれて、挙式せず入籍のみの他の友人には1万5千円ほどのご祝儀&プレゼントを渡す予定なので、一律で皆にそうしたいという個人的な思いもあります。
優柔不断でもやもや結論出せずにいるので、ぜひ皆さんのご意見お願いします!
- ポテト(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![akari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akari
今からご祝儀お渡ししても大丈夫だと思いますよ!嬉しいと思います^^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
渡してもいいと思います😊
直接渡すのがあれでしたら、一言手紙を添えてはどうでしょう??
わたしなら「結婚おめでとう!!このご時世で直接お祝い出来なくてごめんね💦 遅くなったけど、お祝いを渡したいと思って郵送しました!! 良かったら使ってね!!これからも旦那さんと末永くお幸せに!! また落ち着いたら遊ぼうね!!」と書きますね😊
-
ポテト
なるほど、具体的に教えていただきありがとうございます(^_^)素直な気持ちを手紙に書いて郵送しようと思います!
- 12月31日
ポテト
そうですか!よかった(^_^)「なんで今さら?」みたいに思われないか心配していたので、気持ちが楽になりました(*´-`)ありがとうございます。