※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4歳2歳ママ
家族・旦那

ただの愚痴というか不満です。😔義兄がギャンブル好き、金好き、ポイント…

ただの愚痴というか不満です。😔
義兄がギャンブル好き、金好き、ポイントとかカードとかの知識すごい、みたいなかんじです笑
その義兄が夫にお得情報とかこまめに連絡するんです。
まあ兄弟なので、いい情報とかの連絡取り合うのとかはいいと思うんですけど、
義兄が得になるようにクレジットカード作らせたり、ポイント登録させたり、なんかの会員にならせたりと
夫は言われるがままにいろんなものに手をつけてるんです笑
たまに、義兄が代わりにカード作ったりしてるみたいで、
しょっちゅう、義兄に本人確認の写真送ったり、
源泉徴収送ったりしてるんです。

実際、作っても本人はあまり活用しておらず、
おそらく義兄が得してるだけなんです。
(紹介の特典ポイントもらったりしてると思う)

私的には、いくら兄弟でもそれぞれの家族があるし
収入とかしっかり見せなくてもいいと思うし、
なーんか気に食わないんですよね!

みなさんならどう思いますか?
気にしないですか?

コメント

GA@msymt

気になりますし、やめさせます🥺
単純なポイントだけならまだしもカード作ったりは何かあった時に困るのはこちらなので…

やめてほしいですね💦

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    そうなんです。なんかあった時が怖いんですよね
    めんどくさいですし、、

    • 12月30日
ブーチャン

私もお得情報やポイント好きなので、実の妹に楽天い〜よーて言ったりするのですが、なかなか自分がポイント貰ったりするのは抵抗ありますけどね…
クレカを何枚も所有していて管理が出来ていればいいかもしれないですが、大体キャッシングが付いているので怖いと思います😢
キャッシング機能が怖いのと、沢山あると管理が難しいからと言って必要最小限のモノだけ残し解約してはどうでしょうか?

  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    そうですよね!おすすめするくらいな私もしますが
    強要して、夫は鵜呑みにする😭
    もう勘弁ってかんじです、、

    • 12月30日
  • ブーチャン

    ブーチャン

    子どもさんの為にも、心配な事は辞めてもらいましょ💦
    強要って本当怖いです…

    • 12月30日