
赤ちゃんがオムツ替えや着替えを嫌がり、歯ぐずりもあるようです。同じ経験をしている方がいるか相談したいです。
生後8~9ヶ月ぐらいから急にオムツ替えや
着替えのときにめちゃめちゃ嫌がりギャン泣きして
全然できないときが多々あります🥲🥲🥲
おもちゃ渡してなんとかやってますが
すぐハイハイしたがったり、オムツのときも
足掴まれるのを嫌がり力いれるので足がピーン!
となりうんちの時は悲惨です、、
みなさんこんな感じなんでしょうか??
あと歯が2本だいぶ伸びはじめたのですが
歯ぐずりなのか朝も起きてすぐ機嫌悪くなったり
よくわからないぐずりが多くて、
そういう感じが歯ぐずりだったりしますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

N
8ヶ月の娘がいますが、7ヶ月の半ばあたりからお風呂上がりの着替えはもうギャン泣きです🤣1日の終わりなのにそこでイライラしちゃいます(笑)オムツ変えはすぐ寝返りして動き出しますよね、、うちもおもちゃなどで誤魔化してます💭
具合悪いとか熱があったとかはないですか?娘は発疹のでない突発になり、解熱後は数日朝の寝起きも機嫌が最悪でした、、、
歯が生え始めた頃もグズグズ時間が多かった気がします!
あとはメンタルリープの時期はピッタリ機嫌が悪いです😅

ちゃん
オムツ替え至難の業ですよね😫うちの子は立ちたい欲がすごすぎるので立たせてやってます!うんちの時は座られたらアウトです💩笑(ペットシーツ敷いてますが、なぜか敷いてない所に座ります)
歯ぐずりはまだなので他の方のコメント参考になります🙇♀️💕

えせうさこ
うちと全く一緒ですー(笑)
オムツ替え着替え本当に憂鬱になります。
着替えなんかはオムツだけどうにかしたら気が済むまで動いてもらってますよ。(冷えないように暖房はガンガンにしてます)
ちょっと動きが遅くなったところを捕まえてさっと着せるみたいな感じです。
歯グズリはありましたね。朝よりは夜の方がうちは酷くて寝付きが悪いのが続きました。
コメント