
4歳の娘が時々朝夜を間違えたりして心配。同じ経験の方いますか?
こんばんは!
もうすぐ4歳の女の子のことです
今日、お風呂に入って、晩御飯を食べていると
「あれ?なんでパジャマ着てるの?」と
聞いてきました。朝と夜を間違えていたようでした。
説明すると「あ、そうだった」とわかっていたようですが、
時々、「今、夜?」や「明日になった?」など、聞いて来ることもあり心配になりました。
いろいろ学んでいる途中だと思うし、
保育園の先生や、都度の検診などでも
特に指導は受けたことないです。
同じくらいのお子さんをお持ちの方で、
同じような経験した方いらっしゃいますか?😥
- ママリ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
うちの子も寝かしつけてるときに、今日保育園?と聞いてきます…たぶん明日、保育園?と聞きたいようです
少し前のことは全てこの間、です
一時間前も1週間前もこの間〇〇したよねーとはなします

退会ユーザー
同じ月齢です😊
今は朝?とかもう昼になった?とか聞いてきますよ!
過去の事は全部昨日です😂
-
ママリ
一緒です!!
そしてわかりすぎるくらい一緒です😭
過去のことは昨日、もしくはこの間(笑)
安心しました😢- 12月30日

はじめてのママリ🔰
朝昼夜、今日昨日明日の区別が曖昧です。
今日も朝起きて公園行こうと話している時に、もう夜になる?と聞かれました笑
時間の感覚ってまだ難しいんでしょうね😁
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
一緒です!!明日って言っても、娘にはとりあえず今じゃないことだけ理解するみたいで😅
今から学んでいくんですかね🥲
ありがとうございました😊- 12月31日
ママリ
聞きます!わかります!
寝るときに、今日保育園お休みー?とか😣
まだ今から理解していくんですかね😓
同じような方々がいらっしゃって安心しました😭