※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama👧💜
妊娠・出産

生理予定日当日で妊娠検査薬この薄さって化学流産の可能性ありますか?お腹はずっとゴロゴロ?して張ってます( ; ; )

生理予定日当日で妊娠検査薬この薄さって化学流産の可能性ありますか?お腹はずっとゴロゴロ?して張ってます( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと薄いかな〜と思いますが排卵ずれたりないですか?🤔

  • mama👧💜

    mama👧💜

    排卵日はアプリでしか予測してないのでずれてるかはわからないです😭

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このまま濃くならなければ化学流産ですが、まだ予定日当日ならわかりませんよ☺️✨

    • 12月30日
ゆうちゃん

その後どうでしたでしょうか?

  • mama👧💜

    mama👧💜

    化学流産でした( ; ; )

    • 1月8日
ゆうちゃん

そうだったんですね😢
私も化学流産繰り返しています😢
お互い頑張りましょう!

  • mama👧💜

    mama👧💜

    そうなんですね( ; ; )病院など通われてますか?

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    去年まで通っていましたがストレスが半端なくて、繋留流産手術後行かなくなりました😢
    今は自己タイミングのみなんです。

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    私今日病院デビューして来週卵管造影検査なんですがすでにストレスになってます…(笑)しかも旦那も病院に通うのは抵抗あるとかほざいてて…通うのはわたしなんですけど💢なので卵管造影検査したあとはもう病院行かずに自己タイミングのみにするつもりです😭

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    そうだったんですね😢
    男性は女性なんかより負担なんかほとんどないのに。。💢本当ムカつきますよね👊
    私は一人目の時卵管造影をして2週期目で授かりましたよ☺️
    卵管造影した後はゴールデンタイム期間といわれてますよね😊
    授かれるといいですね👍

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    2周期目ですか🥺✨自然妊娠ですか!?

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    その時はクリニックに通って居ましたので、クロミッドで病院でのタイミングでしたよ!
    人工受精や体外受精ではありませんでした!

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    なるほど!卵管造影検査の結果は、つまってましたか?問題なしでしたか?

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    全くの問題無しでしたよ!
    通通でした笑😊

    🐒💛さんも、一人出産なさっているので、全然そこは問題ないと思いますけどねー!!👍

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    つまってなければ卵管造影やる意味あんまりないんですかね( ; ; )?自分での予想の排卵日と病院で言われる排卵日はやっぱり違うものですか!?

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    私も二人目妊活の時もう一回卵管造影やりましょうって言われましたが何かの自信で笑そこはたぶん大丈夫だと思うのでいいです✋って断っちゃいました😝
    繋留流産と化学流産数回その後しているのでやっぱち卵管の通りは問題なかったんだとやらなくてよかったと思っています。あれもお金ですもんね😖
    私の場合、生理周期はほぼ安定していて大体27〜28日周期なんです!
    しかも毎回海外製の排卵検査薬でもちょうど13、14日くらいで陽性出るので、大体の予想は合っています!

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    わたしも化学流産を繰り返していて…なので卵管造影検査意味ないですかね😭😭
    化学流産するということは子宮内膜が薄いとかなんでしょうか💦それとも卵子に問題があるのか…化学流産だと特に治療のしようがないから運に任せるしかないんですかね😢
    わたしもだいたい周期同じで毎月生理予定日ぴったりに来るんです!それなら病院でタイミング診てもらわなくてもとりあえずは自己流でも大丈夫そうですかね🥺タイミング診てもらうのにも通ったらお金かかるし…

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    失礼ですがお年はおいくつですか??
    私は恥ずかしながら40歳でして😅なので本当は病院で排卵促進の薬(クロミッド や注射)をしてからのタイミングの方が卵子を元気に育てる薬なのでいいと思うんですが、去年1年間通って毎月4万円も払ってました💦
    それでもなかなか授からず。。
    休憩した2周期目で自然妊娠しましたよ!!でも結局は繋留流産でしたが😅
    化学流産もなんかいか繰り返していて。。
    受精卵の質が悪いのか子宮環境内が悪いのかがわかりませんが着床失敗してしまいます😢
    化学流産しているなら卵管造影は必要ないのでは??👀
    卵管は通通って今年ですよね??
    卵管造影は病院が進めてきたんですか?!?!

    • 1月8日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    いま26です!毎月4万も😱
    注射とかなしで排卵日付近に行ってタイミング教えてもらうだけだと毎回いくらくらいなんですかね…でもそれなら別に排卵検査薬でもいいのかなとか…💦
    やっぱり病院行くのやめたら妊娠するっていうの多いですね!化学流産をしているってのは伝えたのですが、病院側がやってみようかみたいな感じで私も化学流産しているなら詰まってないとは知らずに妊娠しやすくなるのならと予約してしまいました😭😭

    • 1月8日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    まだまだお若いですね👀
    最初のお子さんも22歳で出産なんですね😊
    それでしたらまだまだお若いので卵管造影なんてされなくてもいいと思いますけど😊
    クリニックでタイミングを見てもらうだけでも十分かと思いますけど😊
    タイミング見てもらうだけはそんなかかりませんよ👍
    受診料はとられますけどね😅

    • 1月8日