※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビルス
家族・旦那

妊娠中、他人が3日前に作った手料理を気にせず食べれますか?義両親から…

妊娠中、他人が3日前に作った手料理を気にせず食べれますか?

義両親から「2日、泊まりに来てね」と勝手に予定を立てられているのですが…

義母が2日の晩に食べる用のおせちを今日作ってるそうです。

菜箸で何度も味見をして食材をかき混ぜるような義母で、それだけでも毎回ヘドが出そうになります。

作ってくれたことに感謝して全部食べるべきなんでしょうか?

コメント

まいまい

嫁とはいえ、舐めた菜箸で混ぜまくったご飯はちょっと食べる気がしませんね😅
それを知らなければ、私なら食べますが…

泊まりに行くことを決定しているなら、食べる事を避けるのが難しいですよね😰

妊娠後期つわりがあるんですって、食べるのをやんわり断るのはどうでしょう??

  • ビルス

    ビルス

    一応は家族ですが、さすがに食べたくないですよね😭
    後期つわり思いつきませんでした!!
    確かに最近胃もたれがすごいので、誤魔化さずにやんわり断れそうです!
    ありがとうございます😭

    • 12月30日
まるこめ

私なら嫌かな。。😅

個人的に、手料理の期限は作って日と次の日までって、思ってるし、お客さんに3日前に作ったもの食べさせるのもどうかと思います😱
もともとおせちは、正月中にゆっくり食べるものですけど、それならせめて31日の夕方とか夜から作って欲しいw
てか、今日作ったら、2日の晩にはほぼ4日目になるのでは。。
妊娠中って免疫下がって普通の人より当たりやすくなるから、控えた方がいいかもしれませんよ💦

旦那さんに相談して伝えてもらったり、なにかオードブルとかお惣菜系をお土産として持って行って、それをメインで食べてはどうでしょうか?😔

  • ビルス

    ビルス

    ですよねですよね😭
    こちらが義父母に手料理を振舞った時も全てギリギリに作ったのに…
    ちょうど手土産を悩んでいたところでした🥰
    とてもいいアイデアありがとうございます!!
    あと猫ちゃんに癒されました😭😭😭

    • 12月30日
deleted user

私は正直無理です…
手を付けず冷蔵庫に入れてるのだ有ればなんとか…
自分の家族であれば食べれますが、義母なら尚更抵抗があります。

無理して食べなくても良いと思いますよ。
旦那さんに相談してみるのもいいと思います。

  • ビルス

    ビルス

    無理ですよね😭😭
    そうなんです、やっぱり血の繋がりがないと何故か抵抗ありますよね。
    旦那の気を損ねない程度に正直に言ってみようと思います。
    ありがとうございます🙏

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

行ったら食べざるを得ないので行かないのが1番です😊
でもそれができないなら後期つわりってことにして食べません!!

  • ビルス

    ビルス

    義母の前で手つけない訳にいきませんよね😭
    後期つわり本当にいい案です。使わさせていただきますり
    ありがとうございます😭😭

    • 12月30日
deleted user

まさにありがた迷惑ってやつですね😂
衛生観念の違いってありますよね…。わたしなら細かいこと気にしないので美味しければ食べてしまうかもしれませんが、一口食べてまずかったり変な味がしたり臭いがしたら、なんか今日つわりで食べれないかも…すみませんって言って食べなくていいのでは?
食べないといけない空気であれば、お腹壊さない程度に箸をつけて、止めとくのがよいかと💦

  • ビルス

    ビルス

    そうなんですーーーー!!作ってもらってるのは感謝してるんですが😭
    臭い等確認しながら少しずつ食べてみようと思います🥺
    ありがとうございます🙏🙏

    • 12月30日
ゆみ

妊娠中じゃなくても食べないです!

  • ビルス

    ビルス

    同意見で本当に嬉しいです🥺
    コメントありがとうございます😭

    • 12月30日
るるい

無理です。
後期つわりで胸焼けするのでっていって御飯とふりかけとかにして満腹感だします。
とにかく白飯を食べるのみにします(笑)

  • ビルス

    ビルス

    無理ですよね無理ですよね😭
    ご飯炊いてもらうの良いですね…!!炊き立てだと安心ですし🥺ゆかり持参します🥺
    ありがとうございます!

    • 12月30日