
旦那と別居中で、生活費を毎月催促しています。最近の電話でのやり取りが意味不明で、今後どうするべきか悩んでいます。どう思いますか?
旦那とは別居し、毎月生活費をもらってます。
ただ、言わないとくれないので、毎月わたしから催促してます。
先程、来月子供たちと会うついでにそのとき生活費もらえるかな?と電話で話をしたら。
お金か…と意味不明な発言をされ、
厳しかったら月末でもいいよ。
というと、いや、厳しいわけではない…
というから、じゃあその発言は?と聞くと
電話を切られました。
意味わかりません。もうこれ以上余計なこと言わない方がいいでしょうか?みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なつ
前にとって俺は金だけの存在かって?って思ったんじゃないですか😂?

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります
うちもいま別居してて、最初の頃はお金でしかないんやなとか言われてました
私は気が強いので、大した金も用意出来てないやんけと言ってましたww
今は口座に直接給料が入ってくるので逆に私が旦那に渡してる形で成立してます
生活費払う義務があるんやから
ゴタゴタ抜かすなって話ですよね
はじめてのママリ🔰
もしその場合、黙っておけばいいんですかね?
なつ
私ならいちいち言うまでくれないアンタが悪いのよって言うと思います笑
てかそれが面倒だかは毎月26日など日付け決めて振り込む様にしてもらったらどうですか?通帳にも記帳出来るからあなたも安心でしょって。