![ウッディ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢確認後、心拍確認について相談。6w6dで行く予定だが、早くても心拍確認可能か。別の産婦人科への紹介状の使い方についての意見を求めています。
5w1dで胎嚢が確認できました。
8.7㎜と書いてあったのですが小さめですかね?
卵黄嚢は見えませんでした。
また次心拍確認に行きたいのですが
皆さんどのくらいで心拍確認できましたか?
土日しかいけず、
6w6d に行こうかな?と思っているのですが
早くて心拍の確認できませんか??
ちなみに胎嚢確認した産婦人科とは
別の産婦人科に行きます。
紹介状をもらったのですが次いつ行ったらいいのか!
など聞くのを忘れてしまいました。
皆さんのご意見ください!!
- ウッディ!(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
おめでとうございます💕
4w6dで5.1mm
5w6dで25mmで心拍確認までいけました🙌
心拍確認できるかもですね🌱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘の時は、6w6dで心拍確認できず不安な1週間を過ごしました💦1週間後に無事に心拍確認できて、それからはトラブルなく現在2歳、スクスク育っています👍
胎嚢確認できていて、子宮外の心配もないのなら私なら7週以降に行きます😊
-
ウッディ!
やはり個人差ありますよね💦
7週前に行って出来なかったら不安になるよなーと思いつつ、、、早く心拍確認して安心したいという思いもあり、、😭💦
ご意見ありがとうございます✨- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨日病院行ったら5w6d 20.3mm
心拍確認できそうやけど次かなぁって言われました😂
ウッディ!
ありがとうございます!!
早いですね😲❤️
出来ること祈ります👶🏼✨