![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくちゃん🐮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん🐮
5週になるんじゃないですかね??
妊娠初期はずっと37度前半でした。
それとお腹も突っ張るというのか、ガスで膨らむというのかそんな感じが続いており、仕事の制服とかもズボンチャック開けてました。笑(上の服で隠れるので)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
顕微受精なら移植の時点で出産予定日も決まりますよ☺️
最終月経は関係ないです💦
胚盤胞移植なのか、初期胚移植なのか?で数日差が出ますが胚盤胞移植ならこうなります。
-
はじめてのママリ🔰
うわーー‼️これは、なんというアプリ?ですか❓❓
スゴイです😭
胚盤胞です‼️脱出胚盤胞なので、移植したらすぐに子宮の壁にくっつきます☺️
こうなるんですねぇ。。- 12月30日
-
のん
胚盤胞の大きさなどは妊娠週数に影響しないですよ☺️
胚盤胞移植の場合、排卵日もしくはホルモン周期なら黄体補充薬追加日を2w0dとして5日目の2w5dに移植になるので、移植日が決まれば妊娠週数や出産予定日は確定します。
胚盤胞移植 出産予定日 でGoogle検索したらサイトが出てくると思います☺️
となりのトトロさんの場合は毎週月曜日に3週→4週、4週→5週に切り替わっていくので週数も分かりやすいと思います✨- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
今、検索したらすぐに出てきました☺️✨ありがとうございます❣️
月曜日計算ですね‼️
わかってよかったぁ〜- 12月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も顕微授精で妊娠中です。
移植日もとなりのトトロさんより10日早い12/2です。
今日で6w4dですが、体が怠いだけで微熱とかこれといった症状はまだ出てません😓
逆に不安なんですが💦笑
赤ちゃんの状態と妊娠何週何日目とか知りたいのであれば「ninaru」っていうアプリがオススメです🍀
これから不安なことがいっぱいあると思いますがお互い頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!お返事遅くなりすみません💦
その後、あまり体調よくなく寝てました。。昨日茶おりが出てしまい、今朝切迫流産と診断されました😭
安静にしてくださいと言われても安静の意味がわからず家事も普通にしていたし、正月も義母のところへお節の準備に行きました。
今日初めて、茶おりが出て安静とは寝ておく事だと詳しく先生が説明してくれ理解しました。
はじめてのママリ🔰さんはその後お身体いかがですか?- 1月6日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私もとなりのトトロさんと全く同じで、顕微授精で12月12日に移植しました!
今日で5週2日になります♪
微熱も続いていて、元々かなりの低体温で平熱が35度〜36度前半なのですが、今は37度前後です!
体温が高いのはしばらく続くみたいなので、むしろ良い傾向だと思いますよ✨
お互い無事に赤ちゃんがすくすく大きくなりますように…💖
-
はじめてのママリ🔰
なめ子さんその後 お身体いかがお過ごしですか?
お返事遅くなり申し訳ありません。
熱も出ますし、ご飯も美味しくなかったり食べれたり。。食べても気持ち悪くなったりします。
昨日茶おりが出てしまい切迫流産と診断されてしまいました。お仕事もお休みします。
なめ子さんは、大丈夫ですか?安静って寝る事だそうです💦私は無知で、動きすぎてたようです。なめ子さんも、できるだけ穏やかにお過ごしくださいね☺️- 1月6日
-
きなこ
こんにちは!
そうだったのですね💦
絶対安静にして、ゆっくりお休みください😢
私も同じように悪阻なのか吐き気やだるさがあります。
辛いことを聞いて申し訳ないのですが、切迫流産の兆候は何かありましたでしょうか??
昨日から下腹部痛(特に右側)が増え、今日はずっと痛いです…もしかしたら流産なのかな?と不安です。
保育士をしているので仕事柄常に動いている状態です😢- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
たぶん、その動くのが良くないそうです💦
2人目妊娠とかだと上のお子さんいてじっとしておく訳にはいかないと思いますが、、
私は、パートとお正月に義家族へ手伝いに行ったり車で毎日往復2時間走ったりしましたので無理してしまったのかなぁと思いました。
お仕事や、色んなしがらみが妊娠してて、家にいたくても中々そうはさせてくれないですよね💦
それが原因だと思います。
私も右側のお腹が突っ張ったような痛みありましたよ。
おりものが多いのでそれに血が交じります。- 1月6日
-
きなこ
返信遅れてしまいすみません💦
その後体調はいかがでしょうか??
以前返信させていただいた右下腹部の痛みですが、先週病院を受診したところ、以前子宮内膜症の手術をしたのですがその際チョコレート嚢胞にもなっていて癒着してしまっているのですが、それが引っ張られて痛いのではないかとのことでした。
また今週末に受診予定です!
お互い無事に赤ちゃんうまれてきますように…😌💖- 1月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ママリでは、最終月経を入力したら5週と出ますのでそうですよね☺️✨
ありがとうございます❣️
熱も、、大丈夫ですよね👌今、コロナもあるから敏感になってしまいます💦
さくちゃん🐮
たぶん受精時から2週間で先週23日が4週になるんじゃないですかね??
そこは自然と一緒そうですね😊
私も初期のときは、コロナじゃないかと心配してました。私は軽く咳もあったので💦
その他症状なければ大丈夫だと思いますよ!!妊娠継続のために、体温高くないとダメですしね🙆
はじめてのママリ🔰
そうかぁ。。体温高くないといけないですね❣️
今、ルトラール 飲んでてホルモン助けてもらってるんで飲み終えた時も不安ですね💦
微熱あってよかったと思うことにします‼️
さくちゃん🐮
体温高くないとって聞きましたよ🙆私は夏に妊娠わかったので、寝るとき暑くて保冷剤握って寝てました。笑
そうですよね、いろいろこれから不安だと思いますが、からだに気をつけて、赤ちゃん信じてあげてくださいね😊✨
はじめてのママリ🔰
はい💦そういえば、当帰芍薬散飲んでます。
そういうのも関係してるんですかねぇ☺️
1/5に病院なので、それまで赤ちゃん信じて過ごします🤱