子供を預けやすくなるのは何歳ごろでしょうか?自由になりたいと思っています。
自分の趣味がある程度できたり、ある程度自由になったり、子供を身内に預けやすくなったりするのって何歳くらいですか?💦
2歳4ヶ月なんですが、午前中から夜までとか預かってもらえないし、
趣味が少しできるようになってきましたが数時間とかで、、
夫はご飯の支度できないからお昼までには帰ってこなきゃとか焦ったりするのも嫌です。
あ〜自由になりたい。
子供に縛られず好きなように生活したい。
そんなことを最近よく考えてしまいます。
言葉も増えてきて、可愛いけど..
本当、疲れます。来春から保育園ですが、早く行って欲しいなーって思ってしまって。
- らるん(7歳)
あーか
身内に預けるのは0歳から全然いけてました!
趣味は特にないですが、子供たち19時頃には寝るので夜は自由に過ごしてます( ´ω` )/
いと
ある程度、自由になったのは幼稚園に行き始めてからですかね🤔
とは言っても、帰りの時間までには帰宅しなきゃなので1日フリー🎶ってことではないですが💦
午前中から夜まで預けたことはないです💦
年に数回、数時間見ててもらうくらいです😊
夫に見ててもらうとしても数時間ですね💦
趣味は数時間程度できてるので非常に楽しいです😊
猫大好き
小学生になるとだいぶ趣味に時間かけれるようになりましたね😆
学校から帰ってきても友達と遊びに行ったりするので😆
コメント