
保険について、金利の変動や入っている保険についての質問です。皆さんはどんな保険に入っていますか?
保険についてですが、
みなさん保険にはいってますか?
最近はもう、
学士保険なども入ってても金利があがらないとききますが、上がるものもあるのでしょうか、、?
ちなみにみなさんはなんの保険にはいってらっしゃいますか??
- りん(5歳3ヶ月)

ママリ
低金利の時代なので、今の時代に日本円で金利のいい商品はまずないです😅
学資保険に限らず積立式の保険も同じです。
私は掛け捨ての保険にしか入ってません。

その
夫婦で生命保険、医療保険、(気持ち程度の)ガン保険。
子供(2歳、妊娠中)2人に
学資保険をかけています!
生命保険、医療保険は賛否が分かれるところではありますが、
学資保険は話を聞く限りメリットしかなかったので、迷わず加入しました😊
爆発的に特をするわけではありませんが、
0〜15歳まで月々16000円弱ずつ払い込みをして、
18〜22歳までの5年間で年間60万円ずつ、計300万円を受け取るというものですが、
払い込んだ額よりも20万ほど多く返ってきます。
さらに、万が一、旦那が働けなくなった時は、払い込みはそこでストップ。
でも18〜22歳の5年間で300万円もらえるのは変わりがありません。
YouTubeなどでも保険について詳しく解説されている方がいらっしゃいますよ☺️✨

はじめてのママリ🔰
子どものですかね?
子どもの保険は県民共済1000円がけのみです。

ママリ
子どもは
医療保険→コープ共済
学資保険→旦那名義でドル建の積立を学資保険代わりに
大人は
医療保険→65歳までの払い込みで保障は終身
老後資金は年金積立を緩くやってます笑
保険料の支払い貧乏になりたくなかったので保険はFPさんと相談して最低限だけです笑

はじめてのママリ🔰
わたしは自分で貯金できない人間なので
学資はいってます!
あとは医療保険も入れました!
一度病気とかすると入れなくなったり
条件ついたりするので
何もない小さいうちに入っとくのがおすすめですよ!
コメント