
コメント

robin
娘もそのくらいの時お風呂でずっと泣いてました💦
とにかくずーーーっと歌をうたったりしながら、泣き止む方法を探してました😅
湯船に浸かるのも、ちょこっとだけです。
でも結局そんな日々は1ヶ月もなかったと思います!

息子love
なんでしょうね…
お湯が熱いとか、お風呂の中が寒いとか、ママの手が冷たくて洗われるのが嫌とか…
ウチもいっとき体洗うと泣いてましたが、手を温めてゆっくり洗い、洗い始める場所も変えたりしてました!!
湯船は好きみたいで浸かってる時泣かないですが上がる時とか泣いたりします💦💦
今は落ち着きました^ - ^
大丈夫だよ、こわくないよ、嫌だったのかな?って言いながら抱っこして様子見てました。
顔をちゃんと見て話しかけたりお風呂で手遊びや歌もしましたよ!!
-
mama
手温めたり洗い始める場所変えたりやってみたいと思います😭💦
- 12月29日

ママリ
この時期、脱衣所が寒くてお湯が熱く感じているかもです😭うちはそれでした💦
100均のオモチャシャワーでかけるようにしたら、熱さを感じにくいみたいで、あまり泣かなくなりました。
お風呂のギャン泣き焦りますよね😖💦
-
mama
オモチャシャワーいいですね‼️明日買いに行って使ってみます!!
本当に焦りますよね💦焦りすぎて体ちゃんと洗えてるのかな?って思いますもん😅- 12月29日
-
ママリ
わかりますわかります💦
洗えてるか不安になります😅
家で使ってるのはこれです。シャワーが出る時間が長くて気に入っています🤣- 12月29日
-
mama
え❤️可愛いですね🥰💓
教えてくださってありがとうございます😍‼️- 12月29日

tkym
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
我が家もワンオペでお風呂に入る時ギャン泣きする事が多いです😢
先に湯船に浸かってぎゅーってしてあげたりしてから洗うとどうでしょうか?
娘は先に湯船だと落ち着いてくれました😌
-
mama
うちもワンオペなので主人が休みのとき初めてみたお風呂のギャン泣きで驚いてました😅
それ試してみます‼️安心するから良さそうですね😍- 12月29日

ぷー
うちと一緒ですね〜!!
泣きすぎて、風呂上がりにゆでだこみたいになるので、洗ったり湯船の時間は少し早め切り上げるようにしましたが、流れは変えていません。
色々試してもダメだったので💦
お互い頑張りましょうね!!
-
mama
本当にゆでだこですよね😂!!
毎日あせあせしてます💦
頑張りましょう😍💓- 1月2日
mama
色々試行錯誤しないとですね😅💦
泣かない日がくるまで頑張ってみます😫‼️