
お正月の集まりについてモヤモヤしています😑同じ市内に住む義実家に毎年…
お正月の集まりについてモヤモヤしています😑
同じ市内に住む義実家に毎年元旦に旦那の兄弟家族4人と義姉独身と私たち家族4人が呼ばれ、お昼ご飯からダラダラとやる事も無く過ごします。
大体私と子供だけ理由を付けて夕方帰りますが😅
今年もこんなご時世なのにいつもと変わらないお正月を過ごそうとしている義家族。。。
義父とうちの旦那は基礎疾患があります。
義姉はニュースでも上位の感染者の多い地域から
わざわざ主人の兄弟が車で3時間以上かけて送迎をします。
理由は極力電車に乗らないで済む様にだそうです。
1人で過ごすのが寂しいのも解るし、義両親も娘に帰って来て欲しいのも解りますが 今年はさ。。。諦めようよ😫
て言うか、義実家の集まりも今年はやらないだろ普通。。。
嫁の立場からは言いづらいので、遠回しに旦那に言うが 終始不機嫌😑
せめて、子供と私だけでもマスクを付けていようと思うのですが
他の人が付けていなければ無意味なのでしょうか。。。😱
- SBママ(8歳)
コメント

まいまい
マスクは飛沫を防ぐだけで、侵入は防ぎきれませんね💦
うちも大阪に住んでいる妹が帰省する予定でしたが、やめてもらいましたよ💦
もう2年近く会っていませんが、両親を守るためです😢
会いたいのは分かりますが、こんな時は自粛してほしいですよね💦
SBママ
コメントありがとうございます🙇🏽♀️
そうですよね😫
マスクだけでは難しいですよね😭
昨夜、義姉が帰郷しました💧
やはり義実家は年末年始も普段と変わらないお正月を過ごすそうです。
我が家にも私の両親が居るので
ホントいい加減にして欲しいものです😑