
明日から夜間断乳を試みるが、赤ちゃんは授乳後ぐっすり眠るため、本当にお腹が空いているのか不安。離乳食やミルクも摂取している。効果が見えない場合、何日で諦めるべきかアドバイスを求めています。
明日から夜間断乳です!!!
7ヶ月に入ってから2.3回夜中に起きます。
4時以降に起きたら授乳してそれから8時に起きるまではぐっすりです💤
4時より前に起きたときは旦那の抱っこで寝かせています。
なのて3回起きたときは2回が抱っこ1回が授乳、2回起きたときは1回抱っこ1回授乳という感じです。
そろそろ旦那も寝不足なのでこの連休で夜間断乳してみようと思っていますが全てを授乳で寝かせてるわけではないのと、授乳するとそのあとぐっすりなので、ただただお腹が空いてるのか?ととても不安です。
離乳食はしっかり200gくらい食べ、寝る前にミルク160mlくらい飲んでいます。(200ml作りますがお腹いっぱいみたいで残します)
夜間断乳…不安でしかないです。
といっても旦那に抱っこで寝かしつけお願いするので私は見守るのみです。
何日で効果出なかったら諦めるべきなのでしょうか。なんでもいいので夜間断乳するにあたってアドバイスお願いします😭😭😭😭😭
ちなみに就寝はセルフねんね、夜泣きは抱っこでしか寝ません。
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間断乳3日間は地獄でした😰
生まれた時からワンオペで夜に旦那が起きたことは1度もありません。泣
旦那さんとの協力があればとっても心強いですね☺️!
3日間は頭がおかしくなりそうになるくらい泣かれて私も一緒に泣いていたのがとても懐かしく感じます😉
1週間くらいで落ち着きました!
今でも夜は何度か起きる時ありますが
抱っこなしでも少し泣いた後寝てくれるようになりました!
頑張ってください🥰
きゃあ
夜泣き何回くらいしていましたか?
ワンオペ大変でしたね😭
私には想像がつかないくらい大変だったんだろうなと思います💦
一応旦那が5連休なのでその後は私が対応するつもりです!
ちなみに夜泣きのときは抱っこで寝かせてましたか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのママリ🔰
断乳する前は寝ても2時間とこでほんと1年間ほとんど寝れない生活でした😥!
今は夜に多くて2.3回起きることがありますがトントンすると寝るか2人で寝落ちしています😉
私の子供も抱っこか添い乳以外は寝てくれず寝かしつけは抱っこで夜泣きしたら添い乳で寝かしていましたが断乳の日から泣きわめいても絶対抱っこしないようにしました!!
とても辛いですが寝かつけも暗くして動画を見せたりしてるとぽくっと寝てくれるようになりましたよ🧡長くなりました...💦
きゃあ
詳しくありがとうございます!
2時間だったんですね😱
トントンで寝てくれたら一番いいですよね…
息子は夜泣きしてトントンすると、というか夜泣きじゃなくてもトントンすると泣きわめきます😅
夜間断乳って抱っこしない方がいんですかね?😱
抱っこで寝かすつもりでした💦
はじめてのママリ🔰
どこか痛いのかな?と心配になるくらい泣きわめきますよね😥
抱っこでも全然いいと思います✨
私は少しでも負担を減らしたくて
過酷でしたが抱っこは絶対しないときめて寝かしつけしてました😥!
きゃあ
その方が絶対後々は楽ですよね💦
でも私も旦那もそこまで泣かせるネントレのようなのができなくて😂お昼寝も抱っこなので本当はトントンがいいのですが…
はじめてのママリ🔰
今ではお昼寝の時も抱っこで寝かせようとすると大暴れで12キロの息子は暴れると抱っこ出来なくなりました😂😂!
トントンで頑張ってみて無理であれば抱っこでもいいかもしれないですね🥺
楽な方でがんばってください🥺✊🏼
きゃあ
12kgきついですね😂
息子は9kgでそれでも重たいです😅
ありがとうございます❤
頑張ってみます!!!