![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べすぎて肥満になる可能性が心配。先生に相談してもいいですか?
離乳食食べすぎたら良くないという説はありますか?
うちの子は離乳食をよく食べます。物足りなさそうで、7ヶ月健診の時に小児科の先生に相談したら満足するくらい食べさせていい。と教えてもらいました。
いまは主食80㌘、野菜果物50㌘、タンパク質20-50㌘摂ってます。
それ以外にハイハイン毎食2袋、間食に焼き芋やバナナ一本食べます。
体重は今のところ基準内の上を通ってますが、肥満になりそうで心配です。このまま満足するほど与え続けてもいいのでしょうか?今のうちにストップしてた方がいいですか?
- ひーまま(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
![T.(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.(23)
タンパク質量は月齢にあった量
守った方がいいと離乳食の本に書いてました😌
胃?に負担がかかるとか...
![あゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん
そのうち食べなくなる時期が来ると思うので食べれるなら与えても良いと思います😊
-
ひーまま
食べなくなる時期ってあるんですか??????
- 12月29日
![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華
そのうち動くようになれば増えも緩やかになるし、体重は心配しなくて平気って小児科で言われましたよ😊
毎食ハイハイン2袋あげるなら、主食や野菜を少し増やして、ハイハインはやめた方が良いかなと思います💡
-
ひーまま
ハイハインは掴み食べの練習にとおもってやってますが、どうですか?1袋にしようかな?
おやきというものを一度作ったら上手くできなくてパサパサなって簡易にハイハインに、たどり着きました。- 12月29日
-
華
ご飯の時間に掴み食べの練習としてあげるなら、にんじんなどを手で持って崩れない程度に煮てあげたりすれば良いかなと思います😊
私の中ではハイハインはお菓子やおやつの部類に入るので、おやつとして間食であげたりするのはありだと思いますが、食事の度にあげるのはなしかなと。
うちの息子も赤ちゃんの時から割と食べますが、小児科で相談してご飯増やしたり、野菜増やしましたよ💡
もちろん私個人の意見なので、そのへんはほんの参考程度に聞いて頂けると助かります💦- 12月30日
-
ひーまま
なるほど!にんじんいいですね!おやき…とばかり頭に浮かんでこなくて出来ない=ハイハインになってしまいました。ありがとうございます!
野菜スティックやってみます\(^o^)/- 12月30日
コメント